maycanの日記

maycanの空間へ »

最近の5件
2010年 10月

16日〜17日マキノ高原でのスターターウェイに参加してきました
この夏にキャンプをはじめて3回目のキャンプになります
天気もよく充実した2日間でした
娘も初めてキャンプ場で友達ができ、楽しい時間が過ごせたようです
また、この週末キャンプに行きます!

コメント ▽全9件

10/10/21

ジョニー@0321

はじめまして。私も16、17日にスターターウェイに参加してました。
天気よかったですが、夜の鹿の鳴き声が人の声に聞こえてびっくしていましたがそれ以外はのんびりとした時間を過ごせました。

今週末のキャンプも楽しんで来てください。

10/10/22

すのーまん

はじめまして。マキノ高原いい天気で気持ちよかったですねー
私も夜聞こえてびっくりしました、鹿の鳴き声。いるんですねぇー。

ジョニー@0321

すのーまんさん

コメントありがとうございます。
鹿はテントの側まで来てたみたいです。スタッフサイトはゴミをあさられたそうですよ。(笑)

maycan

ジョニー@0321さん・すのーまんさんはじめまして!

私も鳴き声聞きました
テントのそばにきてたんですか〜ビックリです!

みなさん夜は寒くなかったですか?
夏のキャンプしか経験がなかったので寒さ対策に悩みました・・・
何か良い対策がありましたらアドバイスお願いします!!

10/10/23

ジョニー@0321

こんにちは キャンデビュPAPAさん おじゃましています(笑)
改めまして今後ともジョニーを宜しく御願します。

私もキャンプデビュー間もないですが、今回のマキノ高原は寒いかもってことで安い寝袋用意していきました。おかげかどうか分かりませんがそれなりに寝れたと思います。
本当は「オフトン」があればいいんでしょうね(笑) 
あとはインナーマットの下にもう一枚銀マットなど入れればクッション性もあがっていいんじゃないでしょうか。

10/10/24

maycan

ジョニー@0321さんアドバイスありがとうございます
寝袋・銀マットは我が家でも使っています
寝袋はもっといいのを買っておくべきだったと後悔しています・・・

ジョニー@0321

キャンデビュPAPAさんへ

これからの時期は寝るときの防寒はばっちりしないといけないですね。
しかしながら、私は嫁から冬のファミキャンないと言われているので(苦笑)
次回ファミキャンは春先を予定しています。それまではグッズチョイスをして妄想キャンプをして次回のキャンプに備えます。

10/10/25

すのーまん

うちはオフトンワイドの化繊のを使っているのですが、快適に眠れました。(夏のキャンプでは暑くて寝袋の上に寝てましたが)ただ夜お酒をがばっっと飲んで知らぬ間に寝たため、おフトンの横のファスナーの片側が全開のまま寝てしまい、夜中どうにも寒くて目が覚めました。ちゃんとファスナーを閉めたら全然問題なしだったんですけど。
キャンプの本には銀マットの下にさらに新聞紙をしくとましになると書いてありました。(新聞紙ってけっこう寒さ対策に使われるようで)

maycan

すのーまんさんアドバイスありがとうございます
オフトンワイドですか〜うらやましい!
初めてのキャンプでお手頃な寝袋を買ったもので、道具では後悔している事が多いです…
経験しながらいろいろ発見していくんでしょうね〜