takachiの日記

takachiの空間へ »

最近の5件
2011年 10月 | 9月 | 7月 | 3月 | 2月
2010年 11月 | 10月 | 9月 | 8月

今日は息子の誕生日。
おめでとう。
最近、急にお兄ちゃんになったような気がする。
ちょっと寂しいような・・・とても嬉しいような・・・
これからもたくさんの笑顔を。

コメント ▽全13件

10/9/22

ちじ

takachiさん こんばんは。

おめでとうございます。

弟か妹さんが居てるんですか?

「死ぬ〜」ってくらい、笑わせてあげてください。 (^^)

ふぁんき〜!

しゅんすけくんハッピーバースデー(^_-)-☆
一番楽しくかわいい時期ですね(^O^)/
takachiさん!いまのうちに目いっぱい親孝行してもらってくださいね!
うちみたいに子供がでかくなると、犬猫が孫代わりです(笑)

10/9/23

takachi

ちじさん、こんばんは。
ありがとうございます。
いえいえ、一番下ですよ。ついこの間までは、赤ちゃんだったのに、いろんなことが一人でできるようになって、覚えてきてて・・・て感じの意味で「お兄ちゃん」です。あっという間に大きくなって、「おやじー」って呼ばれてしまうんでしょうね。

とことん笑わせていきますよ!

takachi

ふぁんき〜!さん、こんばんは。
ほんと、かわいい時期ですね。やはり男の子で、リビングにミニカー、電車を出して、ブッブー、ガトンゴトンって言いながら遊んでます。
ふぁんき〜!さんの所は大きいのですか?
あっという間にデカくなっちゃんでしょうね。

takachi

剛炎さん、こんにちは。

ありがとうございます。
そうなんですよね、色々一緒にできる嬉しさもあり、だけど寂しさもあり・・・・・

ふと産まれてからの写真を振り返って涙・・涙・・したり。
だけど写真をそこそこあるけど、ビデオがお姉ちゃんの時と比べるとホント少ないんですよねー

ちじ

こんにちは。

みなさん、写真とビデオですか。 (^^)

僕は写真だけです。 しかも少ない・・・
剛炎さんて、覚えてるんですね。 (^^;

僕はイマイチ、思い出しにくいんです。 ( ^ _ ^ ;>

takachi

剛炎さん、ちじさん、

みなさん同じようで・・・笑
でもキャンプで楽しい思い出を一杯作っていけたらなーって思っています。

みなさん、よろしくです(^^)/

ふぁんき〜!

takachiさんこんちわ。
うちのはもうすぐ三十路になります…
孫が出来たら立派なキャンパーに育てます!(ウチの子じゃないだろ!って隣でかみさんが怒ってます…)

takachi

ふぁんき〜!さん、こんにちは。
立派に育ったキャンパーにいつかお会いしたい(笑)

今日は朝から雨と雷でしたね。ベランダから見える荒川も霞んでました・・・急に寒くなりすぎです。

ふぁんき〜!

この辺りもスンゴイ雷雨でしたもんね(+o+)
でもこの大雨の中墓参りだけは行って来ましたよ(泣)

寒くなって来てやっとキャンプONシーズンです!のんびりキャンプを楽しみましょう(*^^)v でもお子さんが小さいから、寒中キャンプは難しいかな…(^_^;)

takachi

ふぁんき〜!さん、こんばんは。
大雨の中、お疲れ様でした。

今夏デビューしたので、これからの季節のキャンプがどんなもんなのか、どのくらい冷えるのか未知数です。
でも夏と違ってまた目に入ってくる風景と食事の美味しさ、プシュッの美味しさがまた違うのでしょうね。

来月3連休は妻の実家で法事で、宮城に帰省です。
そう・・・古川ICから吹上に行く途中の町です。

10/9/24

ふぁんき〜!

takachiさんこんばんは。
>古川ICから吹上に行く途中の町です。
何だかSPWを思い出してしまいますねぇ(#^.^#)
あの辺りも良い所ですよね!この際「法事キャンプ」を楽しまれては?(笑)

これからは結構寒くなりますもんね!無理せず電源サイトで石油ストーブを持ちこんで、寝る時にはホカペ使用で完全防備で行けば怖くないですよ(*^^)v 湯たんぽも結構良いみたいですよ!

takachi

ふぁんき〜!さん、こんばんは。
実家はその町中で酒屋(田舎のコンビにみたいなもの)を営んでいるですよ。その界隈や鳴子の方の飲食店に飲料を搬入しているんですけど、ビールサーバーのレンタルもやっていたかな???でも旧古川市内とかのジャスコやディスカウントショップに一般客は流れてしまってますね。一昔前の大繁盛ではないようです。

これからの寒い季節、どうやって皆さん暖をとっているのかな?って不思議でした。雪中キャンプに行っているし・・・。石油ストーブとホットカーペットを持ち込んでいるんですかー。ちょっとびっくりです。湯たんぽは雑誌とかに出てましたね。電源サイトの電源もいったい何の電源を取っているのか不思議だったんですよー。

勉強になりました。ありがとうございます。
でも下のチビがもう少し大きくなってからですかね。
でも自分はウズウズしそうです。