最近の5件
2011年 10月 | 9月 | 7月 | 3月 | 2月
2010年 11月 | 10月 | 9月 | 8月
朝食を終え、パーコレーターでコーヒーをいただきました。これも今回が初披露。毎回思うけど、なかなかキャンプ場でいただくコーヒーは美味ですね。
少しまったりとして、さぁ撤収です。少し雲が気になるけど、時々日も差すし、大丈夫・・・。前回の初撤収と比べると、気持ちも楽で、順調に撤収作業が進みます。日差しも強く汗びっしょりです。順調順調と思っていたら、なにやら怪しく・・・。空を見上げると黒〜い雲が・・・。怪しい・・・怪しい・・・と思っていたら、ザァァーーー。泣きです。あとリビシェルだけだったのに。それも一番大切なリビシェルーーー。ショックです。ここまでホントいい天気だったのにーーー、なぜ?なぜ?直ぐにポールを外し、幕帯を抱え、とりあえず屋根付きのイベントスペースへ避難。悔やまれます。もう少し早く撤収していれば・・・。どうするか?ビニール袋にしまい、帰宅して風呂場で乾燥かけるかーと思い始めて11時すぎ、雨は止み始めました。降っていた時間はおよそ30分。ここで設営し、乾かすか?どうする?でも結局そのまま12時にチェックアウトし、温泉へ向かいました。
とにかく良い天気!さぁ帰って乾燥しなきゃなーと思いながら、露天風呂で空を見上げました。まぁホントに良い天気!さっきの雨はなんだったの?ここの駐車場で干すかな?でも無理だね。そー何度も自問自答しながら自宅へ向かいました。
とその時、芝の空き地発見!!
ちょっと拝借し、そこでリビシェル、シールドルーフ、ブルーシートを乾かすことにしました。しかし何やら視線を感じます。道路挟んだ向かいのお店で、おばちゃん達がなにやらヒソヒソ話をしているよう。通りかかる軽トラも、ここでスピードを落とし直ぐ去って行きます。やはり不味かったな・・・でもリビシェルを乾かさないと・・・。撤収しようとした時に、向かいのおばちゃんが声を掛けてきました。「もし良かったら、裏の広場を使っても良いですよー。遊具もあるし、せっかくテント建てたのに・・・」あれー、ここでテント張って泊まると勘違いされたのかな?もしかして???でもホント心温まる言葉でした。おばちゃん、次来た時は、遠慮なく使わせていただきます。ありがとう。
この2日間、素晴らしい天気に恵まれ、撤収時の30分を除けば・・・、我が家初単独キャンプを終えることが出来ました。ますますキャンプが好きになり、ますますIGT、ローチェアが欲しくなりました(笑)
来月時間が取れれば、また向かいたいと思います。
写真は雨の中のお客様です・・・・