二子玉川店 STAFFの日記

二子玉川店 STAFFの空間へ »

最近の5件
2012年 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月

ここ何回か連載以外の記事を投稿していたので、
「もうあの連載企画は終わってしまったんですか?」
と言う問い合わせが殺到し、お店の電話回線がパンク、二子玉川の駅前では連載再開を求めるデモが行われるなど、多大なるご迷惑とご心配をおかけいたしました事をお詫びしたかったのですが、
そのような事が微塵も起こらなかったので、また今日からまったり連載していこうと思う次第です。横倉です。

やはり心のラーフワーク『そろそろ、エヴァソロ』
いつもより饒舌になってしまいそうな予感がするのは気のせいでしょうか。
本日も魅惑のエヴァソロワールドをお楽しみください。

flower pot
¥5,775〜

植木鉢の登場です。キッチン雑貨だけでなく植木鉢まで手掛けてしまう。エヴァソロの器のデカさを感じる僕がいます。

一見すると普通の植木鉢。「あぁ、植木鉢ね」と一目見て納得できるフォルムをしています。とはいっても毎度一筋縄では済ましてくれないのがエヴァソロ。どんな驚きが隠されているかと言いますと、、、

≪自動給水機能≫

こう書くと、何ともメカニカルでコンセントでもくっついてそうな雰囲気が漂ってしまいますが、至ってシンプルな構造でその機能を実現させています。

こちらの植木鉢、上下2つの器とナイロンの糸で構成されています。上の器に植物を植え、下の器に水を注ぎます。上の器の底に穴が空いているのでそこからナイロンの糸を垂らしておきます。

するとどうでしょう。植物が自らナイロンの糸を伝って下の器から水を吸い上げるのです。
下の器に水を満タンにしておくだけで、あとはほっとくだけ。必要な分を自分で吸い上げます。手が掛からないとはこの事です。

一日でどれだけ水を吸ったのかも分かるっていうのも楽しめるポイントです。覚悟を決めて一日中ずーーーっと見ていたら目の前で水を吸っている様が観察できるかもしれませんね。水のあげ過ぎの心配もないので誰でも簡単に育てることができます。
下の器には水の注ぎ口があるのでわざわざ上の器を外すことなく水を補給できます。毎度毎度、エヴァソロさんの親切心には頭が下がります。


写真はお馴染みfacebookに掲載しております。

http://www.facebook.com/...

二子玉川ページの「いいね!」をクリックして頂くと、情報が更新されると自分のニュースフィードに表示されるようになります。
ぜひsnowpeak二子玉川に「いいね!」をお願いします***

コメント ▽全2件

12/1/30

もあぱぱ

横倉さん、こんばんは。

いやぁ、ホッとしました。
魅惑のエヴァソロワールド、早くもネタ切れかと心配してましたよ。
キッチン用品は日本離れした奴しか残ってなかったですし、がっしーさんとの対決も配色濃厚でしたが、植木鉢とは方向転換して攻めてきましたね。
これなら庶民でも手が届きそうですが、植木鉢系は既にがっしーさんがバジル日記で先行してたような。。(あれは店長だったかな?)

12/2/1

二子玉川店 STAFF

もあぱぱさん

確かに植木鉢系は以前にも登場していますが、
エヴァソロの植木鉢は唯一無二、天下無双でございます。
正直なところ最終回が近づいてはいるのですが、
最後まで全力で駆け抜けたいと思います。