最近の5件
2012年 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月
時が経つのは早いもので第3回の投稿から10日も経ってしまいました。その間、「連載企画、次回はいつですか?」という問い合わせが一件も無かったのは、これはひとえに皆様のこの連載企画への期待の表れと、そのように解釈して今回も元気いっぱいにエヴァソロへの想いをつづっていこうと思います。
新商品発売という記念すべき日ではございますが、エヴァソロへの愛を抑えることはできないのです。もう僕を止めないでください。
一足お先にメリークリスマス、横倉です。
今回ご紹介いたしますのはこちら。
Smiley Bowl
¥15,750
さてはて、このスマイリ—ボウルにはいったいどんな機能が隠されているのかといいますと、、、
特にございません。
「えっ?」
今、いったいどれほどの人をキョトンとさせてしまったでしょうか。
そうなんです、特にないんです。
これまでの流れで行くと「実はですね、、、」ですとか「なななななんとっ!!」といった具合に、その美貌の裏側に隠された技の数々を浮き彫りにしてきたわけですが、このスマイリーボウルさんに関しましては、小細工一切なしの直球勝負でございます。もう見たまんまです。
とはいってもそこは天下のエヴァソロ、語ることが無いわけでは無いのです。今回もお付き合いください。
まずお話ししたいのはデザインの妙とでもいいましょうか、これが実に優れたデザインなのです。
写真を見て頂くと分かるようにボールを思いっきり押しつぶしたような、それでいて中が空洞の物体の一か所をスパーンと切り落としてあります。製造工程としてもボール状にしたガラスを押しつぶし、切れ味鋭い日本刀か何かでスパーンと切り落としてると想像されます。実に単純な形状をしているのですが、エヴァソロさんの仕事は一味違います。
たった一か所切り落としただけなのに、何という事でしょう。匠は二段になったボウルを作りだしたのです。さらにご覧ください、切り口が笑っているではありませんか。なんて粋な仕事でしょう。
続けてお話しさせて頂くのは肝心の使い方。よく店頭でも「これ、どうやって使うんですか?」といった質問を受けます。答えはこうです。
「どうとでも使えます」
ちょっと言い方がワイルドすぎたでしょうか。つまりは使い方はあなた次第。自由な発想で使う事が出来るのです。
いくつか例を挙げますと、、、
・上にお菓子を置いて、中に包み紙を入れる
・玄関に置いて上に音楽プレーヤー、中に鍵を入れる。
・さんまの塩焼きを上に置き、骨を中に入れる。
・新品のマントルを上に置き、崩れてしまったマントルを中に入れる。
などなど。僕の頭の中ではこの程度しか浮かびませんが可能性は無限大です。
もちろん何も入れずに飾っておくだけでも良いと思います。スマイリーな切り口が日々に癒しを与えてくれることでしょう。
最後にいつもの一言を。
「是非!店頭に!!」
スノーピーク二子玉川のFacebookには他の写真も掲載しているので、ぜひ一度ご覧になってみてください。
http://www.facebook.com/...
ぜひsnowpeak二子玉川に「いいね!」をお願いします***
11/12/24
横倉さん、こんにちは。
コメントサボってて失礼しました。
新商品に皆が気を取られる中で、エヴァソロへの一途な愛、お見事です。
エヴァソロ製品も、ポイントつかないですかね?
SP以外の製品もSPSで買ったらポイントつくと励みになるんですが。。
いえいえとんでもないです。いつも有難うございます。
逆風にも負けず愛を貫かせて頂いております。
そうなんです、SP以外は対象外となってしまうのです…
今後どうなるのか何とも言えませんが。
ただ、ポイントは付かないのですが、箔が付きますとだけ言わせて下さい。