二子玉川店 STAFFの日記

二子玉川店 STAFFの空間へ »

最近の5件
2012年 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月

皆様、こんばんわ。二回目ともなるとすっかり肩の力が抜けてます。ちょっと君、その肩脱臼してるんじゃないか?というほどにリラックスして今パソコンに向かっているところです。横倉です。

脱臼はともかく、冬ですね。寒いですね。冬には色々な美しさがありますが、空気の澄み渡った夜空というものを今回はフューチャーしたいと思います。
冬の星空の美しさは格別です。本当に星がキラキラと輝いてるように見えます。そんな夜空を見ながら「あの星はなんていう名前なんだろう」と聞いてくるあの子に、「あれは、そう。カリスト・エウロパ・イオ・ガニュメデだよ」なんてビシッと決めたいところです。可能であれば「あそこに見えるのはレチクル座だよ」なんてマイナーな星座の名前をさらっと言っちゃいたいものです。「まぁ横倉さんて、物知りなのね」そういう展開にもっていきたいところです。

しかし。北極星とオリオン座くらいしか見分ける事ができない自分には、それはあまりにも至難です。せっかくの星降る夜空を目の前にして「横倉さんて何にも知らないのね」とプイッとされるのがオチです。

そんな切ない妄想に思いをめぐらせているある日の午後、お店に一つの小箱が届きました。これは一体なんだろうと恐る恐る箱を開けてみると、なにやら見慣れない筒状の物体が3本入っているではありませんか。これは一体なんだろうと恐る恐る筒を覗いてみると・・・

ホ、ホ、ホ、星の名前が・・・!!




そう、彼らの名前は『スターファインダー』
携帯できる望遠鏡タイプの星図表なのです。

筒を覗いて夜空を見上げると、今見える星座や星の名前をかんたんに知ることができちゃう優れものです。
これは横倉さん!物知りになれるじゃありませんか!!
しかも付属のパーツを付け替えれば南半球でも使えるってんだから、グローバルな交際に発展しても大丈夫!!
こんなイイ物が世の中にあったとは、ワタクシ知りませんでした。

さぁさぁ、気になるあの子と星空を眺めたいそこの君!!デート当日までに必ずゲットすべしだ!!
お小遣い握り締めて二子玉川にいらっしゃい。お兄さんが徹底的にサポートする事を約束しよう。

え?曇ったら星が見えないって?
ちょっとちょっと、お兄さんを甘く見ないで欲しいな。ちゃんとそのパターンも想定の範囲内さ。
写真の一番右に移っているのがそれだ。スターライトといってね。日時を合わせて壁や天井に向けて照らすと、その日その時間に見える星空が投射されるんだ。しかも名前付きでね。万が一デート当日曇ってしまっても大丈夫。目の前に星空を映し出すことができるのさ。

話が恋愛方向に脱線してしまいましたが。キャンプの夜、親子でスターファインダーを使って星空を眺めてみるのはいかがですか?もちろん近くの公園に出かけて眺めてみるのも良いですね。身近な自然をより楽しめるオススメアイテムでございます。

スターファインダー各種 4200円〜

以上、クリスマスまで1ヶ月を切り、今年こそはまだ見ぬあの子と過ごしたいっ!!
と焦りがみえはじめた横倉でした。

コメント ▽全2件

11/11/29

もあぱぱ

横倉さん、こんにちは。

さて、今回はどんなボケが・・・全然ないかと思いきや、おぉ、難しいのを仕込みましたね!(◎_◎;)

>そんな夜空を見ながら 〜中略〜
>「あれは、そう。カリスト・エウロパ・イオ・ガニュメデだよ」

ぬおお、横倉さん、裸眼で木星のガリレオ衛星見えちゃってますよ!
木星が明るいので単体ならそこそこ明るいガリレオ衛星たちも、裸眼での観測記録は古代中国で一回記録があるのみだとか。。

横倉さん、ただものではありませんね。

11/11/30

二子玉川店 STAFF

もあぱぱさん、こんにちは。

えぇ、見えてしまうんですね。裸眼一筋27年やらせて頂いております。継続は力なりとはこの事でしょうか。

とは言いましてもカリスト・エウロパ・イオ・ガニュメデをご存じとは。これらなら皆さんの頭に「?」を灯せると思ったんですが…ぐぬぬっ

もあぱぱさん、ただものではありませんね。