2016 10/13 Thu.69552人37157キーワード
ヒデ105の空間へ »
最近の5件2012年 9月 | 8月 | 6月 | 4月 2011年 11月 | 9月 | 6月 | 5月
先日、永平寺から山代温泉へ向かう途中で偶然発見したお店。一度 通り過ぎたものの気になりUターン、他県からのクルマで駐車場は一杯でした。 店内のレストランは待ちが多く断念しましたが、直売店であげたての油あげをテイクアウト。外はサクッ 中はジュワ〜とても美味しい油あげでした。テイクアウトだけじゃなくお土産用のも買ってくれば良かったと後悔してます(^_^; 速攻で食べてしまい写メを撮り忘れてしまいました(^_^; http://taniguchiya.co.jp/
コメント ▽全10件
12/9/18
の〜りィ〜
こんにちは〜! ここの油あげは地元福井人でも絶賛のお店です♪ いつも行くキャンプ場の近くなので行くときに 買って食べてます(^^ しかし、Uターンで戻るなんてナイス嗅覚ですね(笑)
ガト
こんにちは〜 なかなか良さげなお店ですね。美味しい油揚げ食べてみたいです。 場所が結構遠いけど(>_<)絶品と聞けばいつか行ってみたいです ヒデ105さんの直感って凄いですねぇ〜(爆) の〜りィ〜さんもお薦めのお店なんですネ(笑)
ラガぴ〜
こんにちは! ここの定食は朝から並ぶ程の人気ですよね! 自分は蕎麦定食にしましたが、大アゲのつゆを蕎麦にかけましたが絶品でした(笑) でも、まさかこんな場所に・・?ってところですよね。 買出しに行った市内のスーパーにも陳列してありましたよ!
ヒデ105
の〜りィ〜さん こんにちは。 地元でも有名なんですね。通りすがりに駐車場警備の人が見えたので、警備が出るくらいなら人気店に間違いない!!と判断して引き返しました(笑)
ガトさん こんにちは。 コレだけの為に行くには遠いですね(^_^; 北陸旅行の機会がありましたら、是非行ってみて下さい。 直感っていうより警備員さんのおかげです(笑)
ラガぴ〜さん こんにちは。 ご存知でしたか。本当に こんな場所にって所にありますよね。 だから余計に目がいったかもしれません(笑) 次回 北陸方面へ行く機会があれば、レストランの方で食べてみたいです。
すばパパ
こんにちは。 そのお店は過去に参加していた自転車レースのコース沿いにあったので存在は知っていました。 国道沿い?のお店ですよね。 過去に丸岡グリーンロードレースの名でカテゴリー別のロードレースが行われていましたが、ある年の出来事により一旦中止。その後個人タイムトライアルの種目として復活しましたが、自分には合わないヒルクライム系のレースになってしまったので、復活してから参加していません。 この投稿を見て竹田の油揚げのお店のレストランに行きたくなりました。
すばパパさん、今晩は。 あの通りでレースがあるんですね。近くにはダムもありますよね。 自分は、MTBに少しハマりましたが、結局 通勤使用以外に広がりませんでした(^_^;) 油あげは、自分で投稿しながら 味を思い出し また食べたくなりました(笑)
12/9/21
カミッチャン
今晩は、私もの〜りィ〜さんと同じキャンプ場を 使う時、通りすぎてました。 今だお店に寄って食事した事ありませんが(泣) テレビの放映があってから全国的に広がった? 次回、寄ってみます^^
12/9/23
カミッチャンさん、TVで紹介されたんですね。 機会あれば 是非 寄ってみて下さい。 逆に 自分は その近くのキャンプ場 行ってみたいです(^^)
12/9/18
こんにちは〜!
ここの油あげは地元福井人でも絶賛のお店です♪
いつも行くキャンプ場の近くなので行くときに
買って食べてます(^^
しかし、Uターンで戻るなんてナイス嗅覚ですね(笑)
こんにちは〜
なかなか良さげなお店ですね。美味しい油揚げ食べてみたいです。
場所が結構遠いけど(>_<)絶品と聞けばいつか行ってみたいです
ヒデ105さんの直感って凄いですねぇ〜(爆)
の〜りィ〜さんもお薦めのお店なんですネ(笑)
こんにちは!
ここの定食は朝から並ぶ程の人気ですよね!
自分は蕎麦定食にしましたが、大アゲのつゆを蕎麦にかけましたが絶品でした(笑)
でも、まさかこんな場所に・・?ってところですよね。
買出しに行った市内のスーパーにも陳列してありましたよ!
の〜りィ〜さん こんにちは。
地元でも有名なんですね。通りすがりに駐車場警備の人が見えたので、警備が出るくらいなら人気店に間違いない!!と判断して引き返しました(笑)
ガトさん こんにちは。
コレだけの為に行くには遠いですね(^_^;
北陸旅行の機会がありましたら、是非行ってみて下さい。
直感っていうより警備員さんのおかげです(笑)
ラガぴ〜さん こんにちは。
ご存知でしたか。本当に こんな場所にって所にありますよね。
だから余計に目がいったかもしれません(笑)
次回 北陸方面へ行く機会があれば、レストランの方で食べてみたいです。
こんにちは。
そのお店は過去に参加していた自転車レースのコース沿いにあったので存在は知っていました。
国道沿い?のお店ですよね。
過去に丸岡グリーンロードレースの名でカテゴリー別のロードレースが行われていましたが、ある年の出来事により一旦中止。その後個人タイムトライアルの種目として復活しましたが、自分には合わないヒルクライム系のレースになってしまったので、復活してから参加していません。
この投稿を見て竹田の油揚げのお店のレストランに行きたくなりました。
すばパパさん、今晩は。
あの通りでレースがあるんですね。近くにはダムもありますよね。
自分は、MTBに少しハマりましたが、結局 通勤使用以外に広がりませんでした(^_^;)
油あげは、自分で投稿しながら
味を思い出し また食べたくなりました(笑)
12/9/21
今晩は、私もの〜りィ〜さんと同じキャンプ場を
使う時、通りすぎてました。
今だお店に寄って食事した事ありませんが(泣)
テレビの放映があってから全国的に広がった?
次回、寄ってみます^^
12/9/23
カミッチャンさん、TVで紹介されたんですね。
機会あれば 是非 寄ってみて下さい。
逆に 自分は その近くのキャンプ場 行ってみたいです(^^)