最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 4月 | 3月 | 2月
このまえプチバイクツーリングにて。
青森の深浦に。
お昼はご当地新グルメで。
13/7/30
そちらにお出かけでしたか!!
マグロといえば大間と思っていたら深浦の水揚げ高が
青森ナンバーワンというのをテレビで見ました!!
御所の台あたりで1泊して深浦のマグロ丼もいいかも!?(^^)
こっちから「青森」はやっぱ遠いですね〜(^^)。
でも喰ってみたいな〜♪。
*sattoさん
ボクも行ってから知った口です(笑)
御所の台…もちろん偵察しましたよ。
キャンプ場横に食材売ってるし 温泉あるし
海に沈む夕日見ながら ビール飲めそうだし
たぶん 間違いなく「サイコー」ですね(爆)
また、「御所の台」で…
ハタハタ館のお湯に入って、周辺の渓流で遊びたいなぁ〜!!
ふるぴーさん
遠いですよね^^
ボクんちから一般道だけで向かったら
充分遠かったですから(笑)
でも天気のいい海沿い&山道は気持ちヨイです♪
ハイ^^
当のマグロ丼は
小丼3つに
マグロを刺身で食べたり
軽く鉄板で焼いて食べたりと
なかなか凝ったメニューですが
ちょっとめんどくさかったり(爆)
美味しいんですけどね^^
s-tomoさん
御所の台… 間違いないですよね^^
天気の心配だけしてれば良さそう(笑)
13/7/31
僕は肉がいい・・・
青森駅前の市場の寿司屋でも深浦産は結構目にします^^
あきたかさん
ボクは どっちも(笑)
(魚は刺身限定で^^)
まごしちさん
でも まごしちさんの口に入るのは
大間産だったりして^^
一度は嫁に青森でマグロを食べさせたい!
連れてけって結構言われてます…^_^;
びぃちゃんさん
それはやっぱり 大間デスネ^^
もしくは 長距離ガス代を築地で大間産の大トロにつぎ込むとか♪!?(笑)
13/8/3
丼の画像アップは有りますでしょうか!?(笑)
13/8/5
ねおさん
たぶん見ないほうが…(笑)
たぶん イメージと違います(爆)
『丼』感より定食のイメージですね
よかったら 「深浦マグロステーキ丼」で検索♪(笑)