最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 4月 | 3月 | 2月
2泊3日キャンプin雪中〜
う〜ん 寒い!
コーヒーもすぐに冷めます(笑)
13/1/14
うっ!! 寒そう〜
修行中ですか?
う〜〜〜んいい雰囲気♪
うちの周りにも雪は今ありますが、ベチャベチャで…(笑)
s-tomoさん
寒いですよ^^でも
焚火をして火を眺めてると
なんか ニヤニヤ(笑)
たぶん ニヤニヤしてるんで
修行じゃないですね
ゆうかなぱぱさん
焚火するために ガシガシ掘りましたよ!
椅子も雪で(笑)
雪のベチャベチャは大変ですね(汗)
この後 薪切れとともに
テント内に籠りました(笑)
たき火最高ですね。
防寒シューズがほしくなりました
あきたかさん
秋田に戻っての初焚火です〜
やっぱ いいですね(笑)
やっぱ寒いときは足元から♪
ソレルなんていかがですか?^^
やっぱり雪に対する構えが違いますね〜
うちらは極力避けたいし(笑)
それだけ雪の壁があれば風も防げて居心地良さそうですね^^
naiさん
いやいや ココだけ見ると
こんな感じですけど
横のテント内はぬくぬくです(笑)
サスガ!!千葉県の僕より薄着です(笑)
まごしちさん
掘りがいありましたヨ^^
焚火も雪壁に映えて 美味しいコーヒーが飲めました(笑)
ねおさん
隣には緊急退避用のヌクヌクテントがありますから(笑)
あと 画面に映っていないところに武井バーナーが(爆)
羨ましすぎる〜!!(^^
13/1/15
カリブー安くなったら買います( ̄∇ ̄*)ゞ
こんにちは(^^)
雪中で焚き火何時かはやってみたいなぁ〜
いつも天気が悪くて焚き火台を出す気になれず…(^-^;
hayapanさん!(^o^)/
おしり、つべたくない?
*sattoさん
穴掘って待ってますよ(笑)
あきたかさん
是非カリブー履いて雪中に♪
びぃちゃんさん
どもです^^
そうそう すべては天気次第ですよね〜
ボクも 基本籠りっぱなしですよ(笑)テントに。
koba*さん
大丈夫ですよ♪
見えませんが
雪で作った椅子の上には
クーラーボックスの蓋を敷いてます(笑)
13/1/16
ネイチャーストーブってところがhayapanさんらしいなぁ(笑)
そういえばあまり厚着してるのを見たことがないような気がしますが・・・
痩せてるから?
ぱどるさん
焚火は天候に左右されるので
荷物にならない
「ちょこっと焚火」仕様ですね(笑)
それは過去の実績で高い確率で
火の粉の穴開けちゃうからです(爆)
今回は 武井バーナー蹴っ飛ばして
防寒パンツに穴あきました!!
>武井バーナー蹴っ飛ばして 防寒パンツに穴あきました!!hayapanさんらしいなぁ〜(ガハハハ)!!
13/1/19
donaldさん
必ず毎年 なにかしら穴が開きます(笑)
ボクらしい?ですか!ぷ
「穴」があったら入りたい♪