最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 4月 | 3月 | 2月
本日の走行距離 25kほど。
左手が攣りました(汗)
12/9/16
おおっ。往年の名車(^^)。RVFレプじゃないですか♪。
お互い安全に、楽しく乗りましょうね(笑)。
左手は・・ボクもそうですが、鍛えましょう(爆)。
ふるぴーさん
けっこうボロですが(笑)
大事に乗りたいと思います^^
そうですね!安全第一で(笑)
まずは コケないように
ガス欠しないように(爆)
あっ握力筋トレアイテム買います(^^)/
NC30初期型、乗ってました。
懐かしいです。
気がつくとスピードが出ている恐ろしいバイク(笑)
大切に乗ってあげてくださいね。
つつくさん
乗ってらしたんですね^^
初期型ということはトリコロールでしょうか♪
ボクはカタログ手に入れてから
今回乗るまで20年の歳月を要しました(笑)
はじめまして
私もNC30(トリコロール)乗ってました。
V4のド、ド、ドっていう感じの振動と、
カムギアトレインのシャラシャラいう音、好きでした。
その後、RC30乗りましが、更に良かったですよ。
取り回しはNC30同等で馬力は倍以上有りましたから。(フルパワーで112ps?)
RC45はそれ程感動しませんでしたけど。
ちなみにRC40はドキドキし過ぎて覚えていません。(汗
12/9/17
Archangelさん
はじめまして!
やっぱりトリコロールですよね^^
昔NC24からカタログ集めてましたが
NC35出てたのは最近知りました(笑)
RC30乗られてたんですか?♪
てかFORCE V4直系を乗り継いでこられてたんですね!
羨ましい〜
ボクはカタログで我慢しておきます。
とりあえず今でも十分ボロなNC30をこれ以上
壊さないように大事に乗りたいと思います(笑)
おはようございます、、レプリカは前傾姿勢なんで疲れますよね〜
僕はCBR600-RRですが特に左手首(クラッチ)なんかは苦しいです(笑)
いずれキャンプツーリングに乗って行くつもりですが(爆)
おはようございます。
このバイクでキャンプは大変ですね〜
ρ(⌒−⌒。)ノ イッテミヨー♪
occhanさん
おはようございます〜
やっぱり お店で跨っただけじゃわかりませんね(笑)
occhanさん CBR600RR所有してるんですね。
キャンプスタイル参考にさせてください(^_^)/
それにしてもVFRエンジン熱のせいか
股間が熱いっす(笑)
あきたかさん
おはようございますー
25kでヒーヒー言ってるくらいなので
今時点でいつもの富士山方面ですら
行ける気がしません(爆)
とはいえ冬キャン前には
バイクで野営行ってみたいっす。
勇士はどこで拝見出来るのでしょうね〜!(^-^)
おおっ 一番初期のVFR乗ってましたよ
トラブル多かったですが、、、
R1富士川橋の上は最高速チャレンジの良い場所ですよ〜
(160過ぎたら怖くてやめましたけど..時効ですよね)
ねおさん
(笑)
いやあ 公道緊張しますね!
とにかく走って慣れるしかないですね〜
キャンプ… 荷物、着るもの…etc
車や電車と違って?!勝手が分からないっす(爆)
naiさん
naiさんもVFR乗りだったんですね♪
写真残ってないんですか?(笑)
>R1富士川橋の上は最高速チャレンジの良い場所ですよ〜
怖いですよ、まして橋の上ですもん
横風が。
ボクの体内に搭載されているリミッターは
ことのほか低速で作動ような気がします^^
ほんと体感速度が車と違って速いこと速いこと(笑)
12/9/18
お気に入りのプロアームの造形に惚れ惚れと覗き込んだりしてませんか?(笑)
ぱどるさん
ばれてましたか(笑)
実はプロアームに憧れてた結果
MTBも片持ちを選んでました^^