hayapanの日記

hayapanの空間へ »

最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 4月 | 3月 | 2月

自己流ですが。
比内地鶏のダシは使ってますが
鶏肉の代わりに鶏団子。

思わず 白菜まで入れてしまいました。
実家に確認したら 白菜入れない!!っと一言(笑)

コメント ▽全18件

12/2/25

s-tomo

白菜を入れちゃいましたか〜 ぷっ!!
ゴボウと、糸コン、セリも入れてくださいね〜(^^)

donald

セリはパスでもいいのでは・・・。

hayapan

s-tomoさん

そうなんですよ(汗)
セリ、糸コンは覚えてたんですが
ゴボウは完全に忘れてました^^
更に きのこ…えのき入れちゃいました。
実家では 舞茸だ!と突っ込まれました(爆)

まごしち

出汁を吸ったきりたんぽが旨いんですよね〜!

hayapan

donaldさん
実家に確認したら
外せないそうです(笑)

hayapan

まごしちさん
確かに♪^^
でも この分量…
明日の朝 夜もきりたんぽになりそうです(汗)

s-tomo

*hayapanさん、今度*donaさんを羽交い締めして…
セリ、茗荷などを口に詰め込みましょうか(笑)

*satto

白菜にえのきの入ったキリタンポは食べたことがないかも!?
でも、比内地鶏のだしとはさすがです!!

hayapan

s-tomoさん
(笑)思わず 想像しちゃいましたよ〜^^
そういわれると実行したくなっちゃうじゃないですか
ぷっ

hayapan

satto1996さん
いかに 実家で気にしないで食ってたか わかります(汗)
お恥ずかしい^^

12/2/26

めぐめぐ♂

来月の成田で食べたいなぁ(笑)

donald

茗荷はiyo-boyaさんに騙されて、ベーコンと一緒に「口に押し込め」られデビュー済みです(ガハハハ)。

ねお

美味しそう〜!
郷里の味で心も体も温まりますね(^-^)

iyo-boya

本場秋田の「きりたんぽ鍋」は美味しいですよね〜(^^

>セリ、茗荷などを口に詰め込みましょうか(笑)
では次回はダブル巻きにしましょう!(アハハハ)

hayapan

めぐめぐ♂さん
なんちゃって鍋ですが(笑)
とりあえず 休日ダラダラ過ごしております^^

hayapan

donaldさん
ドナさんにも 苦手なものが!?ぷっ


hayapan

ねおさん
実家では そんな食べなかったんですが
離れると格別なものがありますね^^

hayapan

iyo-boyaさん
いいですね♪^^
生で 食べるとこ見たいっす!(笑)