最近の5件
2013年 12月 | 9月 | 5月 | 2月
2012年 10月 | 8月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月
滋賀県民は、琵琶湖1周をするのが
基本?らしく、免許を取ったらまず
琵琶湖1周する(上司の話)らしい
本当ですか?(滋賀県民の皆様?)
職場の上司は歩いてビワイチ達成されました〜
今では自転車で1周すると認定してくれるようです。
http://www.biwako1.jp/
私は岐阜からお嫁に来てますので
嫁に来た頃主人に琵琶湖1周しようと
言ったら「めんどくさい」と一蹴されました(^_^;)
明日は息子の校外学習でバスに乗って
ビワイチだそうです♪(北湖のみ)
息子は・・・僕、寝てしまいそう(>_<)と言ってました〜
耐えられるのか??
母だったら・・・確実寝ます(*_*)
11/10/21
男子は中学くらいから自転車で一度、が一般常識です。(笑)
(僕の中では北湖だけで一周認定です。)
歩いて、というのはかなりの域だと思いますが。
バスも自分としてはありえないですね。3時間くらいかかる...と聞きました。
朝早いし、眠気との戦いでしょうね〜〜
おはようございます。☆
自分も岐阜で就職した25年前に先輩の車で琵琶湖1周やりました。
かなりの距離がありますよねぇー。
今度はカヤックで一周を・・・(ムリムリ)
おはようございます。
近畿に住んでたら?男の夢かも ? (爆)
僕も子供の時から憧れてましたよ !
探偵ナイトスクープでも、挑戦してました。 (^_^;
NCYさま
やはりそうですか!!
朝8時に出発し、帰りは16時・・・
寝ないほうが不思議ですね^_^;
琵琶湖博物館にも寄ってるので
そこで歩きつかれ、帰りのバスはお休みモードのはず。。。
WhiteBirdさま
カヤックで是非ビワイチを(^_^)/‾
私も船の免許があるのでいつかは船で・・・
と思っていますが、カヤックは厳しいかも^_^;
ちじさま
ビワイチはみんなの憧れなんですね^_^;
探偵ナイトスクープは自転車で1周でしたよね?
私は車で1周しても最初から寝てそうです。。。
11/10/22
こんにちは。はじめましてです。。
そぉ滋賀県民の基本です。
私も車はもちろんバイクの免許を取得時も当然の様に
決行しております。
でもって去年から二年生の子供を連れてチャリイチやってます。今年は朝4:30出発、15時間かけて達成しました。
子供にしてみればいぃ迷惑なのですが来年も頑張っちゃいます(^^)v
team.isoさま
はじめまして♪
2年生の子供さんと自転車でビワイチですか!!
職場の方もしたと言ってましたが、1泊2日でしたそうで。
一日で達成されるとはすごい!!
是非レポお待ちしてます〜