最近の5件
2013年 12月 | 9月 | 5月 | 2月
2012年 10月 | 8月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月
初めて行ったのですが、
空きがあったのでサイトをみて
決めました。
我が家のサイトはD−2です。
レクタも建てましたが、あまりの風の強さに、
飛ばされてしまいました・・・
二日目で撤収です。。。
11/3/29
ちゃきちゃきさん こんにちは。
お初ですが宜しくお願いします。
レクターはどこに飛んでいったのかな?(^^)
手前に写っている物は!?
レクター以外の残り物ですか?(笑)
無造作に置かれている焚火台はもしかして”B”です〜?
ちゃきちゃきさん、こんばんは。☆
週末、初キャンプだったんですね。
土曜日は強風で大変だったのでは?!
うちはこの前の3連休に予定していたんですが…。
地震、原発、ガソリン不足でキャンセルとなりました。
色々ありますが、すべて早く落ち着いて欲しいですね。(^^);
恋祭さま
こんばんは★コメありがとうございます♪
こちらこそよろしくお願いします!
本当はランドロックのキャノピー部分にレクタを
建てていたんですが、風でポールが倒れ、ソリステを
クロスで入れましたがそれでも地が軟らかいので
抜けてしまいましたのでレクタは畳みました。
ランドロックが飛ばされなくてよかった(^_^;)
焚火台は、普通のが”B”っぽくなっただけですよ〜
WhiteBirdさま
こんばんは★いつもありがとうございます♪
昨年の無印から・・・7か月ぶり?のキャンプでした。
寒かったですが、ワーム�U大変重宝しました☆
ずっと点けていました(^_^;
電源付きのサイトで電気毛布で寝るときはぬくぬくでした〜
レクタが初張りでしたが、
苦いデビューとなってしまいました。。。
そちらは地震、水等・・・大変ですね。
早くキャンプに行けるといいですね(^^ゞ
11/3/30
おはようございます。
軟弱地盤だったんですね!
無敵のソリステが・・・・。
50のソリステでもダメだったのかな?(笑)
ランドロックはやはり無敵ですね!
私も九州の「ひなもり」と言うキャンプ場があるのですが!
超〜 !”風”で有名なとこですが、ロックは無敵でした。(^^)
恋祭さま
こんばんは★
ソリステ40を刺しましたがダメでした。
50は持っていないのでわかりませんが、
40を足すか、Vペグを足すか。。。
ロックは風でかなり揺れても持ちこたえてくれて
助かりました!
お風呂あがりに飛んでないかかなりドキドキでしたが^^;