最近の5件
2013年 12月 | 9月 | 5月 | 2月
2012年 10月 | 8月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月
昨年、小谷城を歩いた時に初めて鯖そうめん
を食べました。
滋賀県の湖北地方は当たり前の郷土料理
なんですが、私は岐阜県の出身。
こちらのお母さんも岐阜県の出身なので
今まであたりませんでした。
長浜市の黒壁にある「よかろう」さんで
頂きました(店の名前は本当は漢字です)
なかなかおいしかったです☆
その後は長浜駅〜米原駅まで徒歩で
湖岸を歩き、走破しました〜
琵琶湖岸は気持ちよかったです。
疲れましたが。。。
11/1/24
こんばんは。☆
“鯖”なんですね。湖北地方の郷土料理なら、イメージ的に“鮒”かなぁと。
やっぱり敦賀が近いからですかね?!
お疲れ様でした。(^^)
WhiteBirdさま
いつもありがとうございます☆
焼鯖を甘辛い汁?つゆ?で炊いて、その炊いた汁で
そうめんをゆがく?ようです。
おいしかったのですが、それぞれの家の味があるようでした。
鮒寿司ですか?値段は高いそうですが、
私は苦手です。。。お茶漬けもいいそうですが。。。
私は鯖寿司は大好きですが(^_^;)