最近の5件
2013年 12月 | 9月 | 5月 | 2月
2012年 10月 | 8月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月
今日は主人が四国へ仕事に行ってしまったので
我が家は母子家庭です。。。
ちょっと気楽☆
でも、私も朝から長野へ出張なので、
主人は滋賀→四国(どこに行くかは聞いてません(^_^;))
私は滋賀→長野
と正反対の方向に行きます。
職場の人にグローバルやろ〜と言ったら笑われました。
ではではおやすみなさい★
(写真はグローバルつながり?の先日行った国会議事堂です)
東京タワーもすごい人でした。
我が家は10時ごろ行ったのでまだよかったのですが、
降りてから上がる人の列は・・・60分待ち(*_*)
早く上がっておいてよかったです。
お昼御飯に最後の目的地。築地へ・・・
おいしいお寿司を食べ、築地を出たのは14時半。
それから東名高速で長蛇の渋滞に巻き込まれること
数回(-_-;)滋賀県についたのは7時間半後の
22時過ぎでした。。。
本当に疲れましたが、家族は東京の有名観光地に
行けてよかったようです。
私は、東京は目的がなければ行っても疲れるだけだと
思いました(^_^;)
でも驚いたことが!!!
我が家のC200は東京往復800キロを
ガソリンを一回も入れず走りきってくれました。
燃費は渋滞に巻き込まれても、びっくりの13.9キロ!
今のベンツは低燃費なのね。頑張ってくれました〜
11日も朝からお天気でした。
とりあえず、宿泊先のそばにあった
国会議事堂などを外から見学し、
宿泊先にお礼を言ってチェックアウトしました。
その後、車で東京タワーへ。
新旧タワーを見学しました♪
一度宿泊先に戻り、休憩してからお台場へ〜
夜景を見ながらラーメン横丁?で色々な
ご当地ラーメン食べました。
一番おいしかったのは徳島ラーメンでした。
東京まで行って徳島ラーメンって(+_+)
でも、夜景はとってもきれいでした☆
浅草から頑張って歩きました〜
スカイツリーできていないのにすごい人でした(^^ゞ
お昼はもんじゃやき 仲見世通りから
少し入ったひょうたんさんへ
東京で初もんじゃ!でしたがおいしかったです。
国立科学博物館後、浅草へ行きました〜
3連休の中日でお天気も良くなってきたので
すごい人!!でした〜
先日の3連休、我が家は雨に負け、キャンプには
行きませんでした。。。
土曜日は娘のスポ少だったので、
その日の夕方・・・
「東京観光に行きたい」
と主人の一言で急遽主人の会社の宿泊施設に
予約を入れ、日曜日の朝3時に滋賀県を出発し
花のお江戸に行ってきました(^^ゞ
私は仕事・遊びどちらともで何度か東京観光も
しているのですが、主人は仕事で首都高速はよく
知っているけど観光はしたことがない!そうですので
我が家のC200の慣らし運転も兼ねています。
(すでに3000キロ以上走ってるのに)
とりあえず、最初の目的地、上野の国立科学博物館に
行きました〜
久しぶりに書きます〜〜〜
昨日、一昨日と滋賀県湖北に来られていた
皇太子様。
この二日間すごい警察と交通規制でした。
娘はたまたま重なった遠足で皇太子様を
伊吹山の1合目でお出迎えしたそう。
めったにお目にかかれる方でないから
よかったね〜と娘には言いましたが
誰だか全くわかっていないようでした。
10/10/27
WhiteBirdさま
今日は飯田市へ行ってきました〜
我が家も朝6度でしたのでコート着て行きましたが
正解でした(^^ゞ
すでに紅葉始まってて山が綺麗でした♪
10/10/28
おはようでーす!☆
へぇー、飯田ですかぁ。
北アルプスが奇麗だったでしょうね!(^^)
自分も昔、よく昼神温泉へは行きましたよー!♪
WhiteBirdさま
昨日のお昼は昼神温泉で頂きました。
中日ドラゴンズの納会が毎年される旅館で
ランチバイキングでした♪
紅葉が始まってましたよ(^^♪