2016 10/12 Wed.69552人37157キーワード
Rikutotoの空間へ »
最近の5件2014年 9月 | 5月 | 3月 2013年 8月 2012年 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 1月 2011年 12月 | 11月
9月15日〜牛嶋神社、5年に1度の大祭が行われました。 嫁の実家が氏子で、息子も子供神輿で大はしゃぎ。 実家町会は夜神輿。灯り付きの提灯ついて綺麗に舞ってました〜。(携帯写真で綺麗いじゃありませんが)
コメント ▽全12件
12/9/18
びぃちゃん
こんばんは〜(笑) バックにスカイツリーが今までとは変わったのですね〜 墨田区は昔ながらの下町の良さに近代的なスカイツリーと、 大分盛り上がってますね♪(^o^)/
ガト
祭りだぁ〜\(◎o◎)/! 下町の祭り行ってみた〜い・・・熱気がスゴそう(汗) スカイツリーが綺麗ですネ!
WhiteBird
こんばんは。☆ お祭りですかぁ!(^^) いいですね!♪ スカイツリーも綺麗ですね!
12/9/19
NCYY
お祭り!の雰囲気ですね^^ 氏子さんとはお疲れ様でした。 そちらもまだまだ夏らしい日だったでしょうか。
ねお
残暑も忘れるお祭りの熱気だった事でしょう!!(^-^) (大役お疲れさまでした〜)
まごしち
夜の神輿、絵になりますね〜! スカイツリーもイかすー!!(笑)
Rikutoto
びぃちゃんさん こんにちは! スカイツリ−景気にわいてもいますが、弊害も…(-_-メ) ただ、写真の様な新しい風景は新鮮です。
ガトさん ドーモ! 墨田区向島でして、ここは料亭街(花街)なんですよ。 だからか、夜神輿&酒も出て盛り上がりは半端じゃないいんです。喧嘩も祭りのうち状態(@_@;) でも、今年はおとなしかったです。
WhiteBirdさん こんちは〜! 子供が神輿担ぎたくてしょうがないんです! これは三社神輿を担いでいた、嫁の血統なんです^_^;
NCYYさん どもども! 真夏の様な日でした(@_@;) 親子共々ヘトヘトです。
ねおさん こんちは〜! ありがとうございますm(__)m 祭りと猛暑の熱気にやられっぱなしです。 年々疲労が…とれません(T_T)
まごしちさん こんにちはッス! そーなんです!灯りが点いたお神輿粋なんですよ! 昼間は、提灯外して普通ですが。 スカイツリーも、いい演出してくれました(^o^)
12/9/18
こんばんは〜(笑)
バックにスカイツリーが今までとは変わったのですね〜
墨田区は昔ながらの下町の良さに近代的なスカイツリーと、
大分盛り上がってますね♪(^o^)/
祭りだぁ〜\(◎o◎)/!
下町の祭り行ってみた〜い・・・熱気がスゴそう(汗)
スカイツリーが綺麗ですネ!
こんばんは。☆
お祭りですかぁ!(^^)
いいですね!♪
スカイツリーも綺麗ですね!
12/9/19
お祭り!の雰囲気ですね^^
氏子さんとはお疲れ様でした。
そちらもまだまだ夏らしい日だったでしょうか。
残暑も忘れるお祭りの熱気だった事でしょう!!(^-^)
(大役お疲れさまでした〜)
夜の神輿、絵になりますね〜!
スカイツリーもイかすー!!(笑)
びぃちゃんさん こんにちは!
スカイツリ−景気にわいてもいますが、弊害も…(-_-メ)
ただ、写真の様な新しい風景は新鮮です。
ガトさん ドーモ!
墨田区向島でして、ここは料亭街(花街)なんですよ。
だからか、夜神輿&酒も出て盛り上がりは半端じゃないいんです。喧嘩も祭りのうち状態(@_@;)
でも、今年はおとなしかったです。
WhiteBirdさん こんちは〜!
子供が神輿担ぎたくてしょうがないんです!
これは三社神輿を担いでいた、嫁の血統なんです^_^;
NCYYさん どもども!
真夏の様な日でした(@_@;)
親子共々ヘトヘトです。
ねおさん こんちは〜!
ありがとうございますm(__)m
祭りと猛暑の熱気にやられっぱなしです。
年々疲労が…とれません(T_T)
まごしちさん こんにちはッス!
そーなんです!灯りが点いたお神輿粋なんですよ!
昼間は、提灯外して普通ですが。
スカイツリーも、いい演出してくれました(^o^)