Rikutotoの日記

Rikutotoの空間へ »

最近の5件
2014年 9月 | 5月 | 3月
2013年 8月
2012年 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 1月
2011年 12月 | 11月

8月21日、埼玉県飯能市の『名栗川』で友達の子供3人と我が家で川遊び。
緩やかだったり、激しかったり、40分程の川上りの途中、
深場を見つけ岩から「ダイブ!」
そんな1コマの写真です。
魚取りの仕掛けには、アブラハヤ・シマドジョウ・オタマ・
沢山取れて子供たちも大満足!
日焼けに残る川遊びの楽しい1日でした(^o^)

コメント ▽全10件

12/8/24

びぃちゃん

こんばんは〜(^^)
これだけの猛暑の中、最高の水遊びでしたね〜!
>深場を見つけ岩から「ダイブ!」
SP深場を見つけ自らダイブ…(((^_^;)なぁーんて



12/8/25

WhiteBird

おはようございます。☆
この時期の水遊び、最高ですね!(^^)

名栗のどの辺ですか?

NCYY

夏を感じる1コマですねー!
川上り…子どもの頃のわくわく感を思い出します。
またやってみたいですね。
(滝などはなかったでしょうか。)

ガト

おっ(゜゜)いいですねぇ〜!
お子さんも楽しそうな表情で飛び込んでますね

夏は冷たい川遊びが最高です!BBQもしたのですか?

Rikutoto

びぃちゃんさん こんちわッス!

本当に爽やかな川遊びでした。
>SP深場を見つけ自らダイブ…(((^_^;)なぁーんて
SPは底無し沼なので、慎重につま先だけ入れてます(-_-メ)

Rikutoto

WhiteBirdさん どーもデス!

名栗湖手前の町営?の管理場です。
3年前はテント泊Okだったんですが、今はディキャンのみ。
そこから、『平の下キャンプ場』までを上りました〜。

Rikutoto

NCYYさん こんばんは!

子供達も探検・冒険気分で盛り上がってました(^o^)
宝でも仕込んでおいたら、パニックになったと思うぐらい。
残念ながら滝は有りませんでした。

Rikutoto

ガトさん どーもデス!

深場見つけて最初に飛び込んだの実は、
わ・た・しなんです(-_-メ)
ひんやりして最高に気持ちいい瞬間でしたよ!
BBQは炭の前に居る自信なく回避^_^;
パスタ&ピラフ&パンでした〜。

12/8/26

WhiteBird

おはようございます。☆

>名栗湖手前の町営?の管理場です。
はいはい、分かります。(^^)

>3年前はテント泊Okだったんですが、今はディキャンのみ。
そうなんですか?!何でだろう・・・??

Rikutoto

WhiteBirdさん ドーモ!

あっ!分かります〜流石デス。(^o^)
テント泊禁止理由は…

すぐ横は民家じゃないですか〜!
心無い宿泊者が夜中に騒いだり、花火したりで苦情が尽きず
禁止になったそうです(T_T)