Rikutotoの日記

Rikutotoの空間へ »

最近の5件
2014年 9月 | 5月 | 3月
2013年 8月
2012年 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 1月
2011年 12月 | 11月

28日(土)隅田川花火大会。
嫁の実家が、花火打ち上げ場の目の前!
屋上にテーブル椅子をセットしてキャンプ気分の大(?)宴会。
今年も夏が来たな〜と改めて実感。
目と耳と口で楽しめた夜でした(^o^)

コメント ▽全18件

12/7/29

ねお

羨ましすぎる距離ですね〜!!(^-^)

s-tomo

嫁殿の実家だと、お口のおもてなしも(^^)

WhiteBird

こんばんは。☆
羨ましいなぁー。(^^)
一度で良いから観に行ってみたいです。

そういえば、うちの11階も西武園花火の特等席ですよ。(笑)

Rikutoto

ねおさん こんばんは!

そーなんです!何も邪魔なく観れる環境に感謝デス。
でも、スカイツリーはマンションで見えない不思議な
場所なんです(笑)

Rikutoto

s-tomoさん どーもデス!

宴の食は、天婦羅2段弁当がメインでした。
流石、料亭街なんでそれなりの雰囲気な食事です!

Rikutoto

WhiteBirdさん こんばんは〜です。

本当にい環境です。感謝感謝!
西武園の花火なら、大玉上がって迫力有りますよね(^o^)
夏は花火いいですよね!

まごしち

グッドロケーションですね^^
我が家は周辺の障害物が少ない田舎なので、自宅周辺から6〜7箇所の花火大会が見えますが、近い所は一つもありません(爆)

ガト

来年水出しコーヒー持って遊びに行っても・・いいでしょうか(・・?
羨ましい〜っす!天ぷら2段弁当も逝っときたいですよ(^^ゞ

Rikutoto

まごしちさん お帰りなさいのこんばんは〜!

本当に最高〜の場所です。
難は、近くのパーキングが満車になるので、パーキング探しでいつもぐったりデス^_^;
自宅周辺の花火大会多いんですね!

Rikutoto

ガトさ〜ん。こんばんはデス!

冷コーはこちらで用意しますよ〜!
代わりに、味噌カツ弁当をお願いしますm(__)m(笑)

12/7/30

NCYY

“夏”ですね!
伝統と、今年からはスカイツリーも眺めに加わったようで?!
琵琶湖周辺は、もう少ししたらシーズン(?)なので、楽しみです^^

Rikutoto

NCY* さん こんにちは!

今年は去年より賑やかデス!
琵琶湖では湖上花火大会でもあるんでしょうか?
バス釣り好きな私には、そちらの方が気になるかも…(笑)

12/8/1

びぃちゃん

こんにちは〜(^^)
花火は見えるのにスカイツリーは見えない!?
何とも不思議な観覧席ですね!
我が家は中川の土手でスカイツリーと花火を見ましたが
花火がビルに隠れたりしてわずか10分の観覧でした(^-^;

Rikutoto

びぃちゃんさん どもども!

ほんともうちょっとで、両方拝める最高の席なんですがね〜。
中川の土手からも、スカイツリー見えるんですね!
まだまだ、花火大会開催されることでしょうから、
あちこちで楽しみましょう(^o^)

12/8/2

NCYY

おはようございます。
こちらでも来週には花火大会が。
沖の船上から打ち上げる湖上花火大会となって再開される形で、楽しみにしています。http://nagahamashi.org/...

Rikutoto

NCY* さん こんばんは〜!

湖上花火いいですね〜!
湖面と夜空のパノラマ状態でしょうね。
1度、野尻湖で湖上花火見ました。(^o^)
なんか、雰囲気あって楽しいで〜す!
夏、思いっきり楽しみましょう(^o^) 
ちょっと夏バテですが…(自爆)

12/8/8

ちゃいさん

Rikutoto さん の所が… 特等席ですね〜
家は、花火開く時は、無音です。
10秒してから… ドーン!! ですから(笑)

Rikutoto

ちゃいさん こんばんは。

音と絵はなかなか一緒にはなれないですよね!
でも、写真にした時の特等席のイメージが残念ながら
かなりダウンな状態です(笑)
これからは、席を見ないで花火を観ます(^o^)