2016 10/13 Thu.69552人37157キーワード
電気屋モモの空間へ »
最近の5件2014年 3月 2013年 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 4月 | 3月 2012年 5月 | 1月 2011年 9月 | 8月 | 6月 | 5月 | 4月
national松下電工のRV GEARという鉛シールド電池を内蔵した電源でAC100V(120Wmax)とDC12Vが取り出せるというコンセプトの商品です。 先週キャンプに持って行ったら、すぐにバッテリーの電圧低下を表示してしまいました。 本日、鉛シールド電池を交換して復活です。
コメント ▽全2件
11/8/23
まごしち
懐かしい商品ですね〜!(笑) デザインと機能に興味津々でしたが、価格が高かったのと、当時それほど必要として無かったので買いませんでした^^;
電気屋モモ
まごしちさん、こんばんは。 たしかに懐かしい商品です。 いまでは廃盤商品ですね。 当時は、シリーズでペルチェ素子のクーラーボックスなども ありました。 高額商品でしたが、近くのホームセンターで安く売っていた のを気が付いて買ったと思います。(たぶん) 電池交換して復活したので、使い倒します。
11/8/23
懐かしい商品ですね〜!(笑)
デザインと機能に興味津々でしたが、価格が高かったのと、当時それほど必要として無かったので買いませんでした^^;
まごしちさん、こんばんは。
たしかに懐かしい商品です。
いまでは廃盤商品ですね。
当時は、シリーズでペルチェ素子のクーラーボックスなども
ありました。
高額商品でしたが、近くのホームセンターで安く売っていた
のを気が付いて買ったと思います。(たぶん)
電池交換して復活したので、使い倒します。