最近の5件
2014年 3月
2013年 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 4月 | 3月
2012年 5月 | 1月
2011年 9月 | 8月 | 6月 | 5月 | 4月
午前中に地元小学生のカヤック集団が目の前を通り過ぎていきました。
追いかけて1時間程度漕いできましたが、おそるべし地元小学生。・・・早いのだ!
午前中に撤収して、若狭湾方面を観光。
若狭湾や三方五湖が一望できる展望公園(有料)などを観光してきました。
地元で有名な「ひつまぶし」のお店があるといことで、行ってきました。
西友(ニシトモ)本店、老舗です。
また、食べたい。
5日は風が強く、カヤックは出せなかったのですが、6日は風が穏やかになり漕ぎ出しました。
ヘキサタープ(初代)を湖側に設営しました。
散歩や日帰りで遊びに来ている人たちはいましたが、キャンプしているのは我々だけの貸切状態。
琵琶湖でキャッンプが出来るところはたくさんありますが、高島市のこのキャンプ場は水がきれいだということでやってきました。
水も景色もきれいでした。
二度目の夏休み・・・どこに行こうか?
琵琶湖でカヤックかな!ということで、途中で
比叡山 参拝してきました。 初めてです。
8月27日、28日のSPW東北吹上高原キャンプ場で、5年ぶりに再開した友人「ねこぼ」さんにいただいた白神生ハム(白神フーズ�梶jをいただきました。味がしっかりしていて香りも良くおいしくいただきました。
白神生ハムは、テレビでも紹介されていて知ってました。
URLは次のとおりです。
http://www.shirakami-foods.co.jp/...
11/9/10
おぉ〜っ、きれいですねぇー!(^^)
五木の森は行きましたか?
WhiteBirdさん、どうもです。
五木ひろしの出身地だそうです。
この写真を撮ったところから少し戻ったところに去年設置した五木ひろしの歌碑がありました。