最近の5件
2013年 7月
2012年 1月
2011年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 11月 | 10月 | 8月 | 7月 | 5月 | 4月 | 3月
前の日記のとおり、冬キャン用のツールを。。。と思い、カタログと睨めっこをしてまいりましたが、ここに来て欲しいモノ。。。物欲に強くかられています。
まぁ・・・先立つものが無いので・・・(汗)なかなか全部ってことにはなりませんが、備忘録を兼ねて、この時期に欲しいモノをまとめて、欲しいモノリストを作成しました。
妻が見ないように願います(汗)
1.スライドトップロングハーフ
食卓用に欲しいな・・・
2.IGTフレーム
キッチン用に欲しいな・・・
3.テーブルロング竹
食卓が手狭なんで欲しいな・・・
4.ギガパワープレート
キッチン用に2つ欲しいな・・・
5.マルチコンテナSユニット
収納ケースが欲しいな・・・
6.リビングシェルシールドルーフ
年中使える品として欲しいな・・・
7.ソリッドステークほおずき
リビング用として欲しいな・・・
以上、7点の品を欲しております(笑)
とりあえず7点の中で3点は購入するように金策できました(汗)
今後、7点が勢ぞろいするのは。。。一体、いつになるんでしょうかね。
頑張ります?(滝汗)
11/1/26
悩ませてしまったらゴメンなさい(^^;
パワープレートはダッチが使えないので、どのみち2つの予定でダッチものちのち考えているなら、液だし2バーナーかな
1つ1つに分離できないのとお高くなってしまうのが厳しいですが!
使われてる方の感想だと、トロ火はパワープレートの方が調整しやすいかなとのことでした。
ta-kaさん、こんにちわ!
あ・・・ダッヂのこと、すっかり忘れてました(汗)
ツーバーナー、シングルバーナーと2つ持ち歩かないで、シングルバーナー×2で・・・
と思っていました。
ダッヂを焚火台専用ってことで使用すれば問題は無いんでしょうけど、そうも行かないですしね(悩)
となると、やっぱり液だしが必要になりますね。
アドバイス、ありがとうございます!!!
そうなんですよね。
私はダッチ用に焚き火Sを購入しましたが、やはりスープなど下火だけで済むときに、わざわざ炭をおこしてってなってしまうのが(^-^;
シングルもならマイクロマックスやデルタポッド等なら、最後に積み込むのもかなりコンパクトでいいなぁと。
て、私個人の活用の仕方からは感じました。
こんばんは
また、魅力的なものばかり選択されていますね。
わたしも、ランステ欲しいかな?
でも、車検の金策に走らねば・・・
11/1/27
わたしの欲しいモノリストは、優先度から言えば
インフレマット2mm第一位
リビシェル、フルフライとか、インナーテントとか、グランドシート、
インナーマット…
って、また、10万コースですわ。
当分無理だな。
ta-kaさん、こんにちわ。
やっぱり、ダッヂ料理を少し考えると液だしを購入するしか手が無さそうですね。
焚火台S+炭+バーナー・・・って考えれば、荷物も多くなってしまいますしね。
液だし。。。新品で44100円。
う〜ん・・・結構な金額ですから、ちょっと厳しいですが頑張りたいと思います。
でも、なんだかんが言って。。。パワープレートも購入しちゃいそうな気もする自分が怖いです(汗)
cheffさん、こんにちわ。
インフレは欲しいですね。
ウチは1.5があるのですが、アレは良いですよ!
自分の部屋に1つ膨らませたままで、日常のお昼寝で使用しています。
冬キャンには必需品みたいですからね。
ランドステーションやリビングシェルのオプションとか。。。結構、大物が多いですね(汗)
私も大物が欲しいトコですが。。。
私はcheffさんやta-kaさんと違ってランドロックを持っていないので、大物といえば・・・やっぱりランドロックが欲しいトコです。
しかし、なんだかんだオプション入れると15万コースですからね・・・。
しばらくは無理ですね(涙)
そうなんですよ。
うちは今、チビをヨメとの間に寝かしているので、
出来れば3つ連結で使用したいのですが、そこで問題になるのがやはり値段。
1.5の価格はまだ良いけど、出来れば2.0と欲が出るとやはり、5諭吉くらいになる。
やっぱし、痛いデスよね⁈
オフトンのスターター買えば良かったなどと祭りしてます。
あっ!処でD祭は4/24日ですがゆきます?
cheffさん、どもです。
スターターセットは魅力でしたね。
私も後の祭り組です(笑)
D祭・・・たぶん、行けそうに無さそうなんですよね。
仕事もあって、金曜日出発ってのが、かなり厳しいんですよ。
残念なんですけどね。。。
うちもインフレは1.5です。
買ってから、腰痛にはならなくなったかな(^-^)
うちはとりあえず大物はもう中止です。
財布がすっからかんです(T-T)
でも、将来的にはやはり液だしとか欲しいですね。
だいぶ先にはなっちゃいそうですが。
グルキャンして、みなさんのスタイル見てると余計に(´Д`)です。
ta-kaさん、どもです。
周りのSPユーザーの方々を見ると、ホントに物欲に制御がきかなくなってしまいますよね。
最終的にはブラックまで・・・って感じが解るような気がします。
大物はホント、ウチも無理なんでセコセコとやっていくしかないなぁ。。。って思っていますけど、スノピの大物以外って言っても、私的には、すっかり大物。。。なんですけどね(汗)
作りが良いので高額って言うのは解りますけど。。。やっぱり、お財布には優しく無いです(汗)
でも、それが解っていても欲しくなってしまう商品を出し続けるスノピに感服すます。
ta-kaさん、追伸です。
ウチの家に入れたビルトインコンロが格安セール品を探して、納入が5万円でしたので、
液だしのケース付きと同等の金額であると判明しました!!!(爆)
わぁお(>_<)
ビルトインコンロと同額ですかぁ
なんか急に今さらSPが怖くなってきましたよ(T-T)
ta-kaさん、どもです。
スノピは高額ですからね。
色々なモノをそろえていって、最終的に行き着くトコはユニットバス1台分ぐらいにはなっちゃうんでしょうね。
普通に考えてブラックになった人は必ず、それぐらいの支出はしているんですから驚きです(汗)
あまり、そう言った対価を考えると嫌になっちゃうんですけど、職業柄。。。どうしても考えちゃうんですよねぇ(涙)
正直、道具にウン十万かけて、ご飯から何から何まで
自分でやらなくてはいけない、これであれば、かなり、
高級なホテルに泊まれますよね?
年間、多くて10数回に対して何故?と、昔から言われてました。
SPにして、更にそう言う声が聞けるんだろうな?
まぁ、クルマと一緒で、価値観の世界になって来ていますね?
たしかに(TT)
でも、普通に旅行だったらグルキャンなどの楽しい時間はなかったのを考えれば、得た物は大きいですね!
そそ、人から白い目で見られようと、逆に得られるものが
お金に返れない部分も絶対にあると思っていますので、
私は、全然こちらでよかったと思っています。
11/1/28
cheffさん、どうもです!
なんで、わざわざ高い道具料金出して、寝にくかったり、暑かったり、寒かったりするキャンプを。。。
って言われたりしますね。
でも、それ以上に得る経験は無いですよ。
高級ホテルも良いですけど、キャンプは独特な。。。なんて言うか解らないですけど、違うものがあります。
アウトドアの良さ。。。そんな部分ですかね。
値段じゃ無いんですけど。。。どうも薄っぺらい自分の財布を見ると。。。少し考えちゃう貧乏性な私。。。(涙)
ta-kaさん、どうもです。
やっぱり、子供たちの笑顔や楽しんでいる姿はキャンプのときには、いつもと違った表情で、生き生きしていると思いませんか?
私は写真を家に帰ってから見直すと、すごく良い表情で笑っていたりするんですよね。
親バカかもしれませんが、そういった子供たちが違う表情を見せてくれるだけでも、アウトドアを始めた甲斐があったと思っています。
お金だけじゃ計れない。。。って、解っているんですけど。。。どうしても財布を見つめてしまう私が。。。(汗)
旅館やホテルに行って、1日中遊んでるってないですもんね
キャンブは遊び場と宿泊場所がおなじだから、フルに満喫できていいですよね(^-^)
最初は嫁と子供がこんなに楽しんで、また早くキャンブ行きたいなんて、言うとは思ってなかったです。
財布の中身を見てしまう。
これは誰しも共通です。
まだ、lebronさんや、ta-kaさんは、スノピからの
キャンパーですのでまだ、わたしから言わせれば傷は浅いです。
何十年も前から始め、何回も買い換えて来たわたしはおそらく、
倍くらいは使って来たかもしれません。
ta-kaさん、おはようございます。
そうですねぇ。
私も特に妻がキャンプをこんなに行きたいって言ってくれると思っていませんでしたし、子供たちもこんなに喜んでくれると思っていませんでした。
ホントにそういった魅力があるんでしょうね。
また普通の生活では体験できない部分がキャンプにあると思います。
それにta-kaさんが言われているとおり、一緒に行動して満喫できる部分は私も大満足です!!!
cheffさん、おはようございます。
cheffさんのキャンプにかけた金額。。。生涯通産、現在はお幾ら万円になってるんでしょうね???
間違いなく、私の倍。。。いや。。。3倍?4倍???
もっとかもしれないですね。
私からすると、いろいろなメーカー、道具を経験されているcheffさんは、どんな相談も聞いて頂ける、大事な大事な先輩ですけどね!!!
cheffさんの今まで費やした金額は経験として生きているんでしょうね!!!
本当ですね。
テントだけとってみても、ロックで5張り目
リビシェルをドームタープとみたら、3張り目です。
あはは
確かに私やlebronさんはまだ傷があさいかもです(^-^)
良いものはイイ
こだわらずに色々見ていかなきゃ