最近の5件
2013年 7月
2012年 1月
2011年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 11月 | 10月 | 8月 | 7月 | 5月 | 4月 | 3月
ランステM Proの大きさを図面上で作成すると・・・
なぜか、カタログやHPに掲載している図にはならないんです。
なんででしょうか・・・?
確かに中心部のひし形の横幅が350cm、縦幅が460cmでは、図面の通りにはならないですよね・・・。
ちなみにLの場合は横幅が500cm、縦幅が510cmであることから、差が10cmですので、カタログやHP掲載の略図とほぼ同等の形になります。
略図の形からすると、恐らくLを縮小してMにしたような感じなんですかね。
Lは差が10cm
Mは差が110cm
1mの差ですから、結構な形の変化があります。
う〜ん。。。図面上だけで3又ポールを作ろうとしている私が悪いのか・・・
このままだと、対応のアジャスターの計画図が作成できません(涙)
久々の更新です。
ランステのジョイントを作成しながら、年末は激務により進捗が遅れていますが・・・
新しい商品が出てからの物欲が抑えられません(汗)
とりあえず、トルテュProが気になります。
ランドロックとトルテュPro・・・
インナーマット、グランドシート、シールドルーフ等の必要部材を込み込みにした場合は、
ランドロックが176、200円
トルテュProが177,800円
その差が1,600円・・・
ほぼ同等の金額です。
それぞれメリット、デメリットはありますので、悩みはつきません。
ロックより一回り小さいですが、ロックを持っていない人は選択肢が増えたと思います。
しかし、その分、悩みも・・・(滝汗)
とりあえず、悩んでいるうちが一番楽しいのでゆっくり考えていきたいと思います。
12/1/18
お借りします
ちじさん初めまして
いつも大物の先輩方のところでお名前は見ておりましたが
(^^ゞ
お声をかけていただきありがとうございます。
これからもよろしくお願いしま〜す
こんにちは。
大物も小者も無いですよ !
広く、コミュニケーションとれればいいですね ! (^_^)
了解しました〜(^^ゞ
三重かどこかでお会いしたいですね(笑)
その時はよろしくどうぞー