最近の5件
2013年 7月
2012年 1月
2011年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 11月 | 10月 | 8月 | 7月 | 5月 | 4月 | 3月
前の日記のとおり、冬キャン用のツールを。。。と思い、カタログと睨めっこをしてまいりましたが、ここに来て欲しいモノ。。。物欲に強くかられています。
まぁ・・・先立つものが無いので・・・(汗)なかなか全部ってことにはなりませんが、備忘録を兼ねて、この時期に欲しいモノをまとめて、欲しいモノリストを作成しました。
妻が見ないように願います(汗)
1.スライドトップロングハーフ
食卓用に欲しいな・・・
2.IGTフレーム
キッチン用に欲しいな・・・
3.テーブルロング竹
食卓が手狭なんで欲しいな・・・
4.ギガパワープレート
キッチン用に2つ欲しいな・・・
5.マルチコンテナSユニット
収納ケースが欲しいな・・・
6.リビングシェルシールドルーフ
年中使える品として欲しいな・・・
7.ソリッドステークほおずき
リビング用として欲しいな・・・
以上、7点の品を欲しております(笑)
とりあえず7点の中で3点は購入するように金策できました(汗)
今後、7点が勢ぞろいするのは。。。一体、いつになるんでしょうかね。
頑張ります?(滝汗)
冬キャンで星空観察を子供にさせたい!
と寒がりな妻をヨソに計画しています(笑)
冬キャンへの道の第一歩で皆様から色々なアドバイスを頂くことができました。
石油ストーブ(武井くんではないですが。。。)
ホットカーペット
湯たんぽコタツ
この3点は決定し、購入計画を粛々と進めさせていただいております。
次なる部分は暖房器具とは別に、現状装備のベースアップです。
まずリビングシェルのシールドルーフの購入を考えています。
結露防止や換気のため、着用することが一番だと思いましたので、今月中にでも購入を。。。
あとは。。。
何が必要か。。。と考えて、カタログとにらめっこしていますが、冬キャンよりも。。。
フツーに欲しいものが増えていく一方ですね。
一句できました。
物欲に 防波堤は ききません
頑張って働きます(汗)
冬キャンプへの道のりを考え、計画中のLebronですが、先日、とあるアウトドアショップにお邪魔したところ、
廃盤になってしまった『和鉄ダッヂオーブン28』が驚くプライスで売られていました。
5月に発売の新型より安い価格で・・・
しかも展示品と箱入り1つを残すのみの限定。
悩みました・・・が、思い切って購入。
ずっと新型のダッヂが発売されることを知って以来、ダッヂが欲しくても我慢してきたんですが、やはり特別プライスには勝てませんでした。
新型も気になりますが、それでも和鉄ダッヂオーブンは今まで利用してきた方々がいらっしゃり、便利に使われていることも知ってましたので、モノとしては悪い訳がありません!!!
とりあえず、土曜日に購入し初めてのシーズニング・・・。
蓋ってシーズニングするの???素朴な疑問・・・。
すぐにキャンプの先輩のCheffさんに電話しまいた。ありがとうございました(笑)
しかし、やはりダメな私・・・orz
説明の『食用油』・・・あ!サラダ油!って・・・
それじゃ、ダメじゃん!!!・・・orz
クズ野菜を炒める・・・あ・・・それも匂いの強い野菜じゃなきゃ・・・ダメなのね。。。
これもダメじゃん・・・orz
昨日、オリーブオイルを購入してきましたし、ネギ、ニンニク、セロリも購入しましたので、今晩にでも夜な夜なシーズニングをやり直します。
道のりは長いようですが、頑張りたいと思います。
久しぶりのUPです。
冬季真っ盛りの中、多くの皆様がキャンプに出かけているのを見て、私も・・・と思いますが、
どうにもこうにも妻が寒がりで。。。(汗)
まー、冬場に屋外で寝泊りする訳ですから、暖かいことは無いと思いますが、装備次第では我慢できない寒さ・・・では無くなると思っています。
当方、まだ冬季キャンプに対する装備・・・なにもありません(汗)
一体、何を用意すれば良いのやら・・・
石油ストーブ?
薪ストーブ?
銀色マット?
ホットカーペット?
ダウンレイヤー?
。。。お金がもちません。。。orz
低価格・・・それでいて暖かい!なんて言う装備があれば、皆様のお知恵をご教示願えれば幸いです。
ちなみに・・・妻は装備無しで望んだ昨年のSPW朝霧にて、
二度と寒いキャンプには行きたくない!と心に誓っているそうです(滝汗)
11/1/28
cheffさん、おはようございます。
cheffさんのキャンプにかけた金額。。。生涯通産、現在はお幾ら万円になってるんでしょうね???
間違いなく、私の倍。。。いや。。。3倍?4倍???
もっとかもしれないですね。
私からすると、いろいろなメーカー、道具を経験されているcheffさんは、どんな相談も聞いて頂ける、大事な大事な先輩ですけどね!!!
cheffさんの今まで費やした金額は経験として生きているんでしょうね!!!
本当ですね。
テントだけとってみても、ロックで5張り目
リビシェルをドームタープとみたら、3張り目です。
あはは
確かに私やlebronさんはまだ傷があさいかもです(^-^)
良いものはイイ
こだわらずに色々見ていかなきゃ