最近の5件
2013年 7月
2012年 1月
2011年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 11月 | 10月 | 8月 | 7月 | 5月 | 4月 | 3月
今月2回目のキャンプを行います。
場所は朝霧ジャンボリーオートキャンプ場。
そう3月にSPWで訪れて、極寒の中を過ごしたキャンプ場です(笑)
私は三菱車に乗っており、その三菱がユーザーのために開くスターキャンプと言うイベントがあり、それに参加します。
スターキャンプは初めての参加であることから、少し勝手が解らずに苦労する点もあるかと思いますが、夏休み最後のキャンプを子供達と楽しめたらなぁ〜と考えています。
朝霧・・・あの周辺にはスーパーとかってあまり無かったように思えます。
食材はこちらからもって行った方が、今回は良さそうですかね。
またキャンプを終えたら報告します。
先日、ふじみ野店にお邪魔させてもらいました。
仕事前にちょっと顔出し・・・
リビングシェルのオプションを総展示をしていると言うことで、拝見しに。
狙いはエクステンションルーフ。
前回、7月のSPSキャンプのときに、雨天だったため、リビングシェルのパネルを1枚だけ上げて雨避けに。。。
しかし、やっぱり無理が生じました。
う〜ん・・・なんとか、良い方法は。。。
なんて思ったんですが、リビングはリビングと考えるとやはり、何か欲しい・・・。
そこで考えたのがエクステンションルーフです。
タープを別に張っても良いんですが、リビングシェルのインナーテントだったら、別にタープを張っても・・・と思います。
しかし、ウチはアメニティドーム。。。
アメド、リビシェル・・・さらにタープ!!??
体力的にも無理ですし、何よりフリーサイト以外では絶対に無理ですから・・・タープは断念。
エクステンションルーフの現物をまじまじと見て、広さ的にもすごく良いと感じました。
ま。。。これを付ける事によって、フリーサイト以外は無理になりますが・・・(笑)
次なるエモノはエクステンションルーフにする事を決めて2010年の夏でした。
どもです。
昨日、一昨日の両日で『やまぼうしオートキャンプ場』にて、第二回首都圏SPSキャンプが開催されましたので、
2ヶ月連チャンとなりますが、またまた参加させていただきました。
今回『ふじみ野』の店長が居なかったため?雨が降らずに晴天!!!
前回の豪雨が嘘のような天候でしたので、子供達も大はしゃぎで遊んでいました。
キャンプ場に到着すると、私と同じ弄ったデリカが・・・別のサイトで仲間の方でしたので、偶然にビックリ!!!
こう言った偶然ってあるんですねぇ〜。
夜の焚火を囲んだビンゴ大会でも、今回は子供達2人が当り、大人達は前回に引き続き惨敗。
明朝のじゃんけん大会も惨敗・・・子供は1人でデカイ御菓子をもぎ取り、大喜び(笑)
2日目の朝、少し雨が降ってきましたが、なんとか天候にも恵まれて、色々と思い出ができた楽しいキャンプとなりました。
最後にじゃんけん大会途中で撤退してしまったため、皆様にご挨拶ができなくて申し訳ありませんでした。
スタッフの皆様、参加された皆様、ホントにお疲れ様でした。
・・・ただ・・・さいたま市から御殿場までの渋滞・・・帰りは早い時間に撤収したんで大丈夫でしたが、
行きは・・・抜けるまで5時間の大渋滞・・・
次回はもう少し考えなくては。。。(笑)
10/8/20
あきたか様
コメントありがとうございます。
15分〜20分ですね。
スーパーがあれば幸いです。
ググってみますね!
ありがとうございました。
ふぁんき〜様
コメントありがとうございます。
2度目まして(笑)
ふぁんき〜さんもデリカ乗りなんですね。
以前の写真に少し写っているのを発見しました。
私もデリカでシルバーモノトーンです。
もし見かけましたら、宜しくお願いします。
takachi様
キャンプのときに子供達は広い場所でドコに気兼ねすることなく遊ぶ姿が私は大好きです。
ただ・・・調子に乗りすぎて、大抵は私に怒られて半べそになりますが・・・(笑)
ありがとうございます。
楽しんできますね!