最近の5件
2011年 7月 | 6月 | 2月 | 1月
探しています。
彼の名前は「GP-030R」君。
そう、WGストーブジョイントキットです。
廃盤になってから2〜3年でしょうか?
なかなかオクでも単品ではお目にかかれません。
ストーブフレームケースSに、
2個のストーブを無駄でもジョイントしたい!!
無駄なことは分かっていても、
機能的とは言えないまでも、
設置・撤収が物凄くメンドーでも、
いつかは叶えたい、
BFストーブとWGストーブの夢の競演。
あ、暑い・・・
本日、奥方がお仕事で子守当番。
近所の河川敷公園でデイキャン。
ペキサ&ロースタイル。
“シールド”加工で暑さなんてへっちゃらだぜ・・・
“シールド”加工で紫外線なんて怖くないぜ・・・
キャンプ梅雨明け初戦。
娘3人と自分で飲料5リットル消費、
真っ赤に焼けて帰りましたww
「HEADQUAERTERS」来場3回目にして始めてのキャンプフィールド・デビューです。
我が家のメイン幕「リビシェルS」で、この夏を乗り切る為、ロースタイルを提唱&渾身の説得により現地で「リビングシート」&「マット」を購入www
最初から椅子を持っていかなかったり、IGTを300脚に設定していた事は内緒です(笑)
昼飯(カレー)を食ってから工場見学したり、エコクラフトに熱中していたら...
あっ。。。。。。。。と言う間に時間が過ぎました。
足りないアイテムを確実に買い足せてしまうこのキャンプ場は、フィールドこそ草原ですが、新潟県三条市底なし沼にありますので是非ご来場下さいませww
逝ってしまいました。。。
車で約一時間、Headquartersへ
Headquarters「限定」とか、
感謝祭「限定」とか、
Headquarters「限定」とか、
小物ばかり買ったつもりが、諭吉が二人いなくなりました。
恐るべしSP菌。
意外に天気が良かったので、河川敷に朝からシェルSを持って出かけました。
武井君で暖をとりつつ、子供たちとまったり過ごしました。
河川敷の公園には殆ど人がいなかったなー
新潟の冬は寒いとは言え、装備さえしっかりすれば楽しい時間にする事が出来ますね。
11/7/10
えっと・・・確かなな記憶ではありませんがモザイク銀座阪急 好日山荘銀座店に先日のアウトレットで見かけた気がします。売れてなければ良いんですけど駄目もとで問い合わせされては?
>A/J様
ぶはっっ(鼻水)
ほ、本当でつか???
さっそく明日問い合わせてみます!!
無くても仕方ないですが(笑)
A/J様、本当にありがとうございます!!