最近の5件
2011年 6月 | 5月 | 4月
最近、パーコレーターを手に入れました。
スタバで豆買って「ポーレックス コーヒーミル」で
ゴリゴリしてパーコレーターでポコポコと・・・
なかなか上手にいきません。
みなさん、コツを教えてください。
昨日の母の日。忘れてました.ヾ(゚д゚)ノ゛
来週だと思ってました。やばい。
でも、息子はしっかりかわいいカーネーションを
あげてました。
今年のキャンプ用品の援助は
期待できない・・・Σ(|||▽||| )しまった
GWで伊那市に2泊3日でキャンプに行ってきました。
基本のホットサンドですけど子供は大喜びでした。
やっと買いました。 ほおずき
見た目に似合わず結構、光量が・・・あるんですね。
びっくり。 電池がなくてUSBで電源供給中
奥さんのお気に入りのTake! チェアも買ってしまった。
SHOPに行くと衝動買いが・・・でも、満足!!
ヘラブナ釣り用テントです。
久しぶりの乾燥中 変なニオイが・・・
そういえば初めてのスノーピークがコレだったなぁ。
名前すら聞いたことがなかった!!
運命の出会い!?
11/6/12
ちじさん、おはようございます。
毎日、嫁と子供にも飲ませてます(いやいや)(^^;
おいしいって言う基準は個人の問題なんでしょうが
豆の違いで全然別物の飲み物になってしまうので
今は豆探しです。
金かかるわ〜(^^;
豆が細かいと手っ取りばやく飲めますが・・・私のように一人でさびしくコーヒーを飲もうとすると、冷めたらすんごくまずくなり、冷めないように焚き火台の隅っこに乗っけておくとこれまた濃くなりすぎて沢山飲むのに向きません。というわけでアバウトに入れられるように中引きくらいが失敗が無いように思います。で。
豆が細かいと!・・・メッシュの中の豆を焚火台の中に捨てるのに難儀します(爆)。ある程度挽きが荒いとグリルネットにカツっと打ち付ければスポット抜けてくれます。が、まねは自己責任で。コーヒーのいいにおいがするとかそういう特典もありませんから〜♪
11/6/13
A/Jさん、こんばんは。
焚き火からコーヒーのいいニオイがしたら
病み付きになりますね。(^^ 残念です。
中引きでおいしいコーヒー入れれるまでがんばります。