最近の5件
2013年 12月 | 10月 | 7月 | 6月 | 5月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月
壊し屋?それが趣味の範囲?
ようやく、真ん中のバナーなしバタフライの点火ができるように整備、点検?が私なりに仕上がりました。
今日、夜、用事があるので、明日、何回目?の炎上!(泣)点火できますように(^^)
12/12/13
調整、整備ご苦労様です(笑)
バタもこれだけ並ぶと絵になりますね!
修理不能のランタンはタンクの底をくり貫いて電池入れてLEDランタンに改造しましょう!(笑)
簡単に出来ますし、炎上もポンピングも不要です。
12/12/14
ラガぴ〜さん こんにちは!
”バタもこれだけ並ぶと絵になりますね!”
右から、余熱バナーありフシミ製バタ、真ん中、余熱バナーなしフシミ製バタ、左、中華バタ(LEDランタン計画スタート!)
修理不能のため(笑)道具もあまりないので、気を長〜く、いたずらの範囲内で収めたいとおもいます。