2016 10/12 Wed.69552人37157キーワード
babyの空間へ »
最近の5件2013年 12月 | 10月 | 7月 | 6月 | 5月 | 3月 | 2月 | 1月 2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月 2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月 2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月
6回目を迎えたホームパーティーです!!! いくよー!・・・フ〜!!!(火を消す練習中)(>O<)
コメント ▽全6件中の3件 [more...]
10/10/25
baby
ちじさん こんばんは! すみませんです。忙しい(仕事)ため、おそくらりました。 プロジェクターの件ですが、携帯に付ける(ワンセグ)TVなのですが、66インチまで大きくなるものです。 家の中の壁とか、キャンプしてる時、テントをスクリーンにしてみたり、写真を見たりできるものです!!!(O.O) 今度、日記に!!!
ちじさん こんばんは! おそくらりました。(???) すみません!!!。おそくなりました。の、まちがいです。 (>、<)
ちじ
babyさん こんばんは。 そんなのあるんですね! では、日記を待ってます。 (笑)
休日の昼下がり電話が!買い物の途中、パンクしたので向かいに来なさいと。(怖)恐る恐る行って見る事に、行くと、道のはじに止めてある自転車をホームセンターで修理するのこと。その時の、1枚です。(*:*)
コメント ▽全9件中の3件 [more...]
10/10/1
こんばんは。 エンジンオイルは、多目に入ってる場合が多いので 少ない目がお薦めですけど・・・ どんなオイルかによりますし・・・? ほとんど?粗悪オイルに多目が多いので、数年たつと 内部が詰まりオイルが滲んで来たりします。 修理しても再発しやすいです。 (>_<) 以外と?ディーゼルはオイルに敏感と思います。 (^_^; 燃料はブランド店が安心です。 粗悪とか灯油分が多いと燃料ポンプが壊れますんで 十数万の修理代が・・・。 (爆)
ちじさん こんばんは! オイル、そうですか。きおつけます! 燃料ポンプ2年ぐらい前 こうかんしました!(+o+) 来年1月車検なので、タイミングベルト交換予定です。 ちなみに、ちじさん!オイルなにいれてますか?参考のために、お願いします(^−^)
babyさん こんばんは。 えっ? \( @ O @ )/ 聞いてると修理のフルコースですね。 (^_^; うちは新車から、ベアリングとショックアブソーバー あと、ブッシュ類を換えただけですけど・・・。 タイミングベルトは交換しました。 冷却水は交換し難いので信頼のおけるところで! (^^) オイルはうちは、モチュールの業務用です。 (^_^; 粘度は10W-40で部分合成オイルです。 オイルはCFー4グレードの10W-30で良いと思います。 ただ、ディーラーでも普通の?良質の?オイルを置いてる 所は少ないと思います。 (特にディーゼル用) 一般だと、やはりオートバックO等でブランドオイルを 入れるのが間違いは無いです。 (^^) ガソリンと同じでドラム缶が無印のは怪しいです。 (笑)
10/10/25
ちじさん こんばんは!
すみませんです。忙しい(仕事)ため、おそくらりました。
プロジェクターの件ですが、携帯に付ける(ワンセグ)TVなのですが、66インチまで大きくなるものです。
家の中の壁とか、キャンプしてる時、テントをスクリーンにしてみたり、写真を見たりできるものです!!!(O.O)
今度、日記に!!!
ちじさん こんばんは!
おそくらりました。(???)
すみません!!!。おそくなりました。の、まちがいです。
(>、<)
babyさん こんばんは。
そんなのあるんですね!
では、日記を待ってます。 (笑)