最近の5件
2012年 11月 | 4月
2011年 8月 | 7月 | 5月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 8月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月
13日から17日まで「オートキャンパーズエリアならまた」に決定しました。たくさん皆さんが予約をとってる中、私は計画を立てるのが下手なので、予約を私がとろうとしている時にはもうどこも満杯の状態。あらあらと考えている時に、キャンセル待ちがヒット!ぎりぎりうちの奥さんのでゴーサインが出ました。
楽しんできます。どんなところかしら。報告しますね。
写真は、ホームページからお借りしました。(勝手に載せちゃってごめんなさい。)
11/8/6
おはようございます。☆
昨日はお疲れ様でした。
オートキャンパーズエリアならまた、良いですねぇー!
自分も秋に行こうと考えています。
居心地が良いキャンプ場だったら9月23〜25日、3家族で予約入れてきてください。よろしくです!(^^)
おはようございます。
比較的時間の空いている世界一です(笑)
キャンプはどんなところか想像している時から始まっているような気がします。
たくさん想像します。良いところでしたら、本当に予約してきましょうか?
じゃ、それななら、また。
どーもです!☆
良いところでしたら予約お願いしますね。(^^)
たまには世界一家の幹事もいいでしょう。(笑)
?なキャンプ場、“なら、まった”ですよ。♪
おはようございます!
ならまた湖、昨年行きましたよ。我が家は気に入りました!但し、近くにスーパーが無いので、それだけは気をつけて下さい。そうそう、関越水上からキャンプ場への道中に有る宝川温泉、バイクツーリングを趣味にしていた頃の最も好きな立ち寄り温泉です。サイコーですよ。有名なところなのでご存知かもしれませんね。
お時間有れば、昨年9月22日の私の日記に多少の情報が有ります。ご参考まで。
おはようごさいます!
最近、まったく時間がなく久々のりくランドです(笑)
本日、ヤオコーにて息子がお会いしたそうですね〜
お元気そうですね!
いいですね〜キャンプに行けて〜
我が家は新潟に帰省してきます。
また三条に行こうか計画中ですが(^−^)
楽しんできて下さいね! 土産話待っています!
大将パパさんこんにちは
日記読ませて頂きました。きれいなところですね。
買い物気をつけます。
でも、4泊したら、途中に買い出しにいくようですね。
いろいろ有り難うございます。
りくランドさんこんにちは
ヤオコーでの遭遇ビックリしました。
実はキャンプの料理の買い出しです。
一度家でやってみようと、練習の買い出しです。
ラングレーははれないかと思っています。狭いので。でも
持っていきます。