最近の5件
2012年 11月 | 4月
2011年 8月 | 7月 | 5月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 8月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月
今日はもう一丁書いてみます。今日の夕飯は釜飯。だってもう疲れて夕飯なんか作れないのです。この戦法を教えて頂いた友人に感謝。結構私はこのかまめしの中身が好きなんです。ただ子ども達にはこの大人の味は今ひとつのようです。
さて、キャンプのレシピを考えているところです。
みなさん大人のキャンプ飯ってなんでしょうね。今回は、三月の三連休に行くので、きっとよるはまだ寒いと思うので、煮込み料理のビーンズの料理なんか考えているのですが、みんな食べてくれるかなぁー。
10/3/7
おーっと、“手抜き戦法”を使いましたかぁ。(^^)
確かに釜飯は、子供たちには今一つですね。でも、負けずに子供の人数分買って、残った釜飯を次の日の朝ごはんにしています。(^^)
ところで、カードは切りましたか?(笑)
世界一さん こんばんは。
釜飯、美味しいですよね!
ご自分で料理されてるんですか?
ビーンズ料理って食べたことないんですが
ご飯といっしょに食べるんですか?
それとも雑炊みたいな物ですか?
WhiteBirdさん
こんばんは。
カードきりました。でも、一時間程度ですが。すぐに私がハンドルを握りました。
うちも明日はその残りもんです。子どもは大事そうに何に使うのやら。釜を楽しそうに洗っていました。
ところで、ビーンズ料理って、どんな料理ですか?
自分もダッチがデビューだから、色々考えてみましたが・・・。(^^);
ちじさん、WhiteBirdさん
こんばんは。
ビーンズ料理というのは、ポークビーンズです。ほら、よく西部劇の荒野で、アウトロー達がたき火をしながら、かっこむやつです。(よくかっ込むかどうかは、私の思い込みが激しいかもしれませんが。)
レシピがのってるところ見つけました。みてください。DOにはぴったりだと思いませんか?私は持っていないのです。(涙)http://beryl.tsukuba.ch/...