最近の5件
2015年 3月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月
2010年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月
今日は一日かけて庭の手入れ
木も結構大きくなったので
大掛かりな剪定に。
遊べる程度の戦利品が手に入った。
次回、焚火に使っちゃお♪
13/9/21
同じです(笑)
1年かけて乾燥させた物を投入しますが、直ぐに終了です。
次回ですか?明日?
ちっちゃいので、来月と思ってますが
無理でしょうか?
嫁が寒い時期は絶対に行かないので
へたすると来年かも・・・
13/9/22
我が家も先日選定して出た枝を乾燥中です(^-^)
13/9/23
一ヶ月の乾燥では?
でも、良い汗をかいたようですね(^^)
ねおさん
こんばんは
同じく乾燥中ですか!
枝を結構、捨てていたんですよねー
今まで、もったいなかったです。
s-tomoさん
こんばんは
皆さんの本当の薪に比べたら
恥ずかしいほど貧弱で、短いので
いいかな?っと思いまして。
おかげさまで、スッキリしました。