最近の5件
2015年 3月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月
2010年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月
コノシロがいない・・・。
いづこへ?
仕方なしに、本流の激流よれ狙い
やっと一匹といいたいところだが、
52センチ小さい(笑
明日はコノシロ探しに奔走かな?
13/2/2
えっ!! コノシロって、こんなに大きくなるんですか?
>やっと本命
やったっ本命 キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!!
持ち帰らずにリリースですか?
13/2/3
こんにちは。☆
>52センチ小さい(笑
いやいや、凄いですよ。(^^)
うちの息子が釣ったらお祝いです。(笑)
おっ!!
これは 食べられるんですか…?
s-tomoさん
こんにちは
九州では、この時期スズキはコノシロを捕食する
傾向があり、アングラーはコノシロ探しに
明け暮れます
もし、誰も知らない群れを見つけたときは
それはもう、パラダイスが待ってます(笑
*現実回避*さん
こんにちは
ほんと、やっとです(笑
毎年、2月が本格化時期なので
上向き期待してますが・・・。
kazoc3*
こんにちは
腹を空かしたチビたちがいるので
お持ち帰りです(笑
最近は現地で、さばいてます。
WhiteBirdさん
ありがとうございます
小さくても、狙った釣りで来たのは
やっぱりうれしいですね。
みっさん
こんにちは
食べますよー
今日は刺身に煮付けで楽しみます。
実はこのサイズが一番、旨いです。
了解です!!
「これが、コノシロ??」って、びっくりしましたよ(笑)
お刺身で食べたいですね〜!!
13/2/4
s-tomoさん
どうもです。
確かにコノシロだとある意味、すごいですよね(笑
昨日、お刺身頂きました。
今日は煮付けです♪