最近の5件
2015年 3月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月
2010年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月
釣りの大会してまして、夜遅くの帰宅が続いてます・・・
釣れません。半ば意地になってます(笑
さすがにちょっとまずい?ので、
ドライブに行ってきました
秋のすがすがしい空気が、うまかったです
キャンプ行かねば・・・
でも早朝、釣りに行きます(爆
10/10/16
rx78-2さん おはようございます。
九重まで日帰りドライブですか?
ここはどこでしょう?
ビール工場?
10/10/17
rx78-2さん こんにちは。
>さすがにちょっとまずい?ので、
お気持ちお察しします。。。。
10/10/18
ちじさん
こんばんは
高速1000円なので、遠いですが
気にせず、行けるようになりました
ガンジーファームという牧場です
大分九重の奥にあり、不便なところですが
素朴で巨大観光地化されてなくて、のんびり過ごせます
乳製品が絶品です
帰りは黒川温泉近くの家族湯で入って帰宅です
この辺は温泉天国です
*現実回避*さん
こんばんは
今日も朝から出撃、昼からまた出撃
久し振りのヒット!
痛恨のバラシ・・・でも青物でした(笑
>この辺は温泉天国です
ヨカ所じゃナカトデスカッツ!?。。。で当ってる?(方言)
*現実回避*さん
こんばんは
そうばい、よかばい、僕 歳ばい(笑
゚゚(」。≧□≦)」< 痛〜ッ!!!
青物でしたか〜!!!
時たま小物タックルに喰らい付くんで油断出来ん!!!
*現実回避*さん
こんばんは
油断してました。
最初の走りは耐えたのですが
最後の突っ込みで・・・あーあ
でもなぜか、今夜は鈴木君の刺身でした
なぜ?(笑
rx78-2さん こんにちは。
有名なところですね!
僕は行ったことが無いです。 (^^;
いつもお風呂は、「くぬぎ湯」小国町のはげの湯?
ばかりです。 (^^;
24時間年中無休、コインで貸し切りで入れます。
ちじさん
こんばんは
すごい、お詳しいですね
最近、家族湯が増えてうれしいですが
それでも、待ち時間が長いです
今回は「亀山の湯」というところに入りました
24時間OKで料金も手頃でした
ナビでとんでもない所に案内させられましたが(笑
rx78-2さん こんばんは。
ちょっと詳しいだけです。 (爆)
九州は温泉めぐりしましたから・・・。 (^^;
十数年前からすると以上に増えましたね! (笑)
「くぬぎ湯」もスゴイところですよ!
深夜は怖いかも?
ここ2年、九州に上陸してませんので
そろそろ行ってみたいんですけど・・・ 汗;
ちじさん
こんばんは
くぬぎの湯、おもしろそうです(笑
私なんか地元なのに、知らないことだらけです
高速1000円のうちに、密かに関西方面、
初体験で行こうか企ててます(笑
10/10/19
おはようございます。
関西は、「みょーっ!」なところですから、楽しいかも? (笑)
観光地に行くより、商店街や町の中を
ウロウロするほうがいいと思います。
ご飯も美味しいですよ!(^^)
「観光地」って、何処を思いだしますか?
「温泉」も以外と・・・?
僕が知らないだけ? (^_^;