最近の5件
2015年 3月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月
2010年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月
家族でよく行きます
先週は大雨で、心配してましたが
いきなり夏日、炎天下!
嫁さん熱中症でダウン、ほんと暑かったです
キャンプ行きたいのに、家族計画優先で・・・
これも楽でいいのですが(笑
10/7/19
rx78-2さん こんにちは。
奥さん、元気になりました?
これから暑い季節ですね。 (>_<)
キャンプも暑いんで、秋口まで休憩もありかも知れませんね。
九州は、阿蘇周辺だと涼しいような気もしますけど・・・。 (^^;
こちらもこれから、よほどの標高の高い所じゃ無いかぎり
かなりの暑さです。
オートキャンプ場は低いところが多いので。 ( + _ + )
涼 を求めて、どこに行こうかなぁ〜? ( ^ _ ^ )
rx78-2さん こんにちは!
長崎にようこそ!・・・ってよく来られてるんですね^^
これからもハウステンボスを助けてやって下さい(笑)
奥様もお大事に。
10/7/20
ちじさん
こんばんは
嫁さん暑さに弱いので、気をつけていましたが
コンクリート照り返しにやられたようです
おかげさまで、一晩で回復しました
今度やっと待望の連泊予定しました
おっしゃる通り、阿蘇に行きます(宮崎近いです)
有名な所なので、いよいよ本番実践!
という感じです(なんか気合はいってます 笑)
ぺペロンさん
こんばんは
ハウステンボス、夫婦そろって大好きです
今回はHTB特有の町の中では
風が吹かない、照り返しが強かったため
ダウンしたようです
翌朝には直ってました
昔は子供が今一楽しめなかったのですが
最近は子供重視?に変わり、結構楽しめます
ただ今回は新しい施設が別料金で、
嫁さんからは不評でした
再生したいのでしょうが、女性を敵に回すような
料金設定は?です
確かに一理ありますね。
お金の管理は奥様がっていうご家族が多いでしょうし。
うちは子沢山なのでハウステンボスに行こう!という
構想はまったくといってイイほどありません。
アウトレットになれば・・・さらにSPSも出店すれば・・
月に3回はいくでしょう(笑)
10/7/21
おはようございます。
夏キャン、阿蘇周辺に行かれるんですね。 (^^)
僕は阿蘇周辺はキャンプをした記憶が・・・?
トトロのところですか? (^^;
→http://kanshin.snowpeak.co.jp/...
ちじさん
こんばんは
トトロのところ、見に行きました
うちからも相当遠く、宮崎県境で、すごいですね。
キャンプ場はSPおなじみの
ベテランさんが集う?ところです
そのうえ、2泊始めてで、すでに緊張してます(笑