最近の5件
2015年 3月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月
2010年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月
先日のヒヨドリが卵を産みました
先週より親鳥が交代で温めてます
無事かえりますように、がんばれ!
10/7/8
rx78-2さん おはようございます。
こんな写真が撮れる所に?巣作りされてるんですね。
定点観測、よろしくお願いします。 (^^)
rx78-2さん!(^o^)/
ダーウィンが来たチックですね
ワタシもちじさんと同じく、です
ちじさん
こんばんは
巣の中は見えませんが
娘の机から、親鳥が抱きかかえる、しぐさが分かります
ちょうど顔の高さがあり
あんまり近いので庭遊び、草とりなど
ちょっと気を使います
kobav230さん
こんばんは
ほんとうに、驚いてます
野鳥って警戒心あるのか、ないのか不思議です。
家族で毎日どうなった、こうだったと話題です