rx78-2の日記

rx78-2の空間へ »

最近の5件
2015年 3月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月
2010年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月

U社の値上げの噂を聞いて、
焚火テーブルをすべり込みでGET
2台あると更に良いです〜♪

(木の部分が全然違う!笑)

コメント ▽全6件中の3件 [more...]

14/3/1

zodiac

うちの焚火テーブルに段差はないです、脚部の開度の問題でしょうか?
ユニフレームの良いところはラフに使えるってとこですかね。SP製じゃ加熱した大鍋を直に置くなんて真似できんですからね。
風防は投影面積と重量による耐風力だと思っていますからこれくらいの盾じゃないと役に立たないと思います。
ユニフレームのドリッパー使いやすくていいですよね。うちは屋外では結局ユニフレームのドリッパーになりました。
ユニフレームとSPは使い分けで善い感じです。

14/3/2

rx78-2

Archangelさん
こんばんは
フォールディングシェラフメタルトップ
私がキャンプ再開した頃はもう廃盤でした
かっこいいですねー
最近はメタル回帰?の様子もあるので再販されるかも?
ショートでれば人気出るでしょうね♪

rx78-2

zodiacさん
どうもです
そうですかー。最初のやつはガタが少し大きめなので
ちょっと狂いがあるかもです。
天板厚みとあの表面仕上げが絶妙です♪
SPのIGT用はちょっと薄く綺麗さに振っていて、
傷が目立ちすぎですね。
風防はIGTのウインドスクリーン買ってしまって
あの小ささで果たして効果あるか・・・失敗したかなぁ
ユニは費用効果が良くて、耐久性が全般良く
突き詰めるとユニになっていることが多いです
現に最初のころはユニばかりでした。
全部じゃないでがSPはデザイン、ユニは実用といったところです

ノートパソコンの調子が悪い
XPサポートも切れるので、買い替えの話が浮上
パソコンは、ほんとやわですねー
SPと大違い(比べるのなんですが 笑
にしても性能の進歩が急すぎる
もうちょっと耐久性に振ってくれないかなぁ
まあ、ある程度で壊れないと普通のメーカーは
食って行けないでしょうし・・・

いつかは来るだろうと、
恐れていた家電買い替え地獄の始まりか?
おそろしや・・・

皆さんがお勧めなんで
赤紙の割引で買っちゃいました♪
オンラインストアは在庫切れなんですね〜
やはり、マストで人気あるのかな?

コメント ▽全10件

14/2/27

rx78-2

NCYYさん
こんばんは
どんなに古くなっても修理できる。すばらしいです!
なのでSPの道具は手放せないですね♪

kazoc3*

持って行っても、うっかり使わない事もありますが、皆さんの言うとおりリビシェルには必需品ですね(笑)

14/3/2

rx78-2

kazoc3*
すみません。コメ遅くなりました(汗
早く張りたいんですが、忙しい春が始まってしまいました。

久し振りにいいかなと思わせる好みの車ですね
「この国のお客様に応える」
説得力はあります
パッケージングは昔のワゴンそのものですが
最近は大きくなりすぎた車が多い中、逆に新鮮です
子供が大きくなったらこれもいいかなー
ただ、Cピラーはブラックアウトにして欲しい(笑

http://www.subaru.jp/...

コメント ▽全4件

14/2/13

zodiac

自然吸気エンジンと最低地上高をあげたモデルが出てくれば購入を考えますが当分でないんでしょうねぇ。いまの仕様では購入意欲は湧きませんが久々に検討に値する車を出してきたなとは思います。いまの仕様でOKな方はぜひ買ってください。

14/2/14

rx78-2

ねおさん
こんばんは
1.6L Sタイプ、気になります〜
アイサイトも興味津々♪

rx78-2

zodiacさん
こんばんは
2.5L SUVタイプも後期あたりで出るでしょうか
スバルは年改で、ガラッと変わりますからね〜

紆余曲折、長いこと掛かりましたが
やっと手に入れました
しかし、なんとリビシェルなってしまった(笑
リビシェルオプション沼が・・・(怖

コメント ▽全18件

14/2/11

rx78-2

なるほど、シェルを広く使えて
良さそうに思いましたが
色々あるんですね〜
まとめると、シンプルに本体+シールドルーフで
お座敷スタイルで楽しみながら
小型テントやコットを使って工夫してみます♪

14/2/12

あやパパ2

こんにちは。インプレ楽しみにしてます。実はこの前の雪中で拝見させてもらって、私もこれいいなぁと思ってまして。

rx78-2

あやパパ2さん
こんばんは
私も一刻も早く張りたいです〜
只今、家族会議中です!(笑

軽くレバー巻き上げ、広大なマットで構図とピントを視認
ヌメッと手応えあるフォーカスリングを微調整しながら
息を静めてストロークあるシャッターボタン押す・・・
あれ?シャッターが切れない?
ボタン電池切れ。初めて緊急シャッター使った(笑

コメント ▽全9件

14/2/6

rx78-2

フルマニュアルはハードル高いですね
TTL自動調光はオリンパスだったんですか?
そういえばOM-4?
私もデジカメで外部調光のみで一時期使ってましたが
フィルムは難しいでしょうねー

zodiac

だからこそマニュアル好きにはたまらないカメラなんですよ。私は基本マニュアルでしかフラッシュ撮影しません。DSLRでもマニュアル撮影です。自動調光を信用していないからなんですけどね。TTL自動調光を世界で初めて始めたのはオリンパスでOM-2です(フラッシュはT32)。私はOM-2に馴染めず、キヤノンNewF-1以前もキヤノンユーザーでしたからキヤノンは継続し、OM-3に手を出しました。銀塩は現像するまで自分の判断が正しかったかどうかが分からないのがネックなだけでべつに難しいことではないですよ。OM-2の機能を多く引き継いだのがOM-4です。まぁ私も末期のOM-4Tiも使っていますけど。

14/2/9

rx78-2

銀塩で培ったものはすごいですねー
私はちょうどデジカメからフラッシュ使い始めたので
撮っては再生チェック→調整が癖になってしまいました
OM-4Tiといえば、限定復刻した名機ですね♪