最近の5件
2015年 3月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月
2010年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月
無事、帰って来ました
初日は強風に悩まされましたが
昨日、今日はは快晴に無風!
オープンタープ、2幕も出しちゃいました
ここは区画が広いので、
今回はテント2幕、タープ2幕と限界に挑戦!
幕多いと見栄えします(笑
毎日、育ててます(笑
2号も出来上がり、布で、しごいております。
3号はでかいのでまだ乾燥中です。
明日は試しに現地で使ってみる予定です。
外ではどんな感じに見えるのかな?
楽しみ♪
去年、ずーと欠品だった
スライドトップロングハーフ
(この名前、ややこしくないですか?
ロングでハーフ?笑)
GWに人数が増えるので、ちょっとだけ
拡張を。
本当は2枚欲しいところですが
なにせ、高いのなんの(笑
ネットで薪を探しましたが
品切れが多く、困ってました
太宰府ストアに行くと・・・
ありました、しかもナラ!
重さにビックリ。
これは使い甲斐ありそうです♪
今回は水タンクのコンパクト化
いままでの折りたたみタンクもコンパクトでしたが
素材が厚めで空気が抜け切らないないため
山用タンクを狙っていました
定番のMSRを買おうかと思いましたが
パーツ含めるとちょっと高いのと
ポリエチの匂いが移るらしく、様子見でした。
SEA TO SUMMITで値段も手頃なブツを発見
買ってみました
予想通りコンパクトに畳め、中身が劣化しても
交換できるので、長く使えそうです。
来週、実戦投入です♪
ナチュ○ムで格安(0.75諭吉)
ダンロップ社製でダウン500g、−3℃〜
だそうです
初心者なので、全くわかりませーん(笑
早速、お姉ちゃんが興味津々
モデルになってもらいました
感想は、かなり暖かいそうです
とはいえ、家の中なのでどうかな?
誰か外で寝てくれないかなー
誰も寝るわけ無いか(笑
春先とはいえ、山奥の夜のキャンプ場は
やっぱり寒かった
経験からして、3シーズン用寝袋でも
かなり厳しいのは分かっているので
毛布持って行ったり、ダウンジャケット着込んだり
禁断のシェラフ2枚使用したり。
ただでさえ、車の中はパンパンなのに
後部座席の足元は全くなし。
子供は毛布と寝袋に埋まってます(笑
SPWから帰ってきて、嫁さん一言
ダウンの寝袋って高いの?
えっ!ダウン買っていいの?
何個?一個じゃ全然意味ないし・・・2個買っていい?
それでは、気が変わらないうちに「ポチ」とな
でも結局格安のダウンシェラフ初購入
果たして、効果の程は・・・次号まで待て!(笑
帰ってきました
SPW九州、天気も良く
楽しかったです♪
あらためて分かったこと・・・
家族全員、じゃんけんが弱い!(笑
恒例のバックショット!
行ってきます♪
今日は有休消化で休んじゃった。
いやーキャンプ前に休み、いいですね♪
明け方に「あっない!」がないから
余裕です(笑
後はテントタープ、クーラーだけ
さて、いよいよです!
これでかなり空間を稼げそうです
SPWで使う予定♪
先日のオイル、塗り過ぎてました
今日になっても乾いてなく。
本当は極薄く塗って、毎日塗るそうです。
年単位塗る?そうだが・・・
私は無理そうです(笑
磨きの番手を上げようか迷いましたが
このまま、オイル塗布を始めました
艶がすごいです。
防水効果も上がるので、さて何回塗ろうかな?
熱処理、追加でやると
断然硬さが出てきた
仮仕上げに、320番で磨くと
艶が増して、本来の模様もはっきりと
良くなって来ました♪
今日は端っこの処理
ノコで切った後を削って削って・・・あーくたびれた(笑
丸みを帯びたいい形になりました。
反対側はまだぜんぜん。
まあゆっくりやりましょ。
桜のポール作り開始
まずは、虫退治と水分(油分)飛ばしで
ホットガンで熱処理
飴色で木の模様が出てきていい感じ
これをやらないと虫が食って皮が剥がれるんだそうです
しかも自然乾燥だと3年!かかるらしい?
おやじさんから差し入れが。
こいつも、うまいんだな♪
13/4/29
ありがとうございます
小回りの効く幕っていいですね
例えるならヘキサLが爆撃機
ムササビが戦闘機って感じです♪
13/5/2
おおっ、カッチョエ〜(^皿^)
最近小さめのテント複数に タープの 組み合わせが、実用的でいいな〜と 思う今日この頃…
こんばんは
このタープ、そんなに値段高くなくて
遮光性もなかなかいいです
汚れても洗濯できるので
いいですよ♪