最近の5件
2015年 3月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月
2010年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月
20年弱まで溜めた雑誌
懐かしさと、当時を思い出しながら・・・
エクスプローラー777に単三にアダプターかまして
家でも使ってたが、明るい時間が短くどうしたものかと・・・
単一型買うにしても、数そろえるとバカ高いし
充電器も必要だし。
あったありました。
知っている人は多いでしょうが、
気がつかなかったなー
http://www.amazon.co.jp/...
何度もの電池交換から救われる♪
楽しみにしていた、カタログが来た
新製品・・・ワクワクがないなー
幕物、椅子・テーブルが少ない。
限定Proを出しすぎ影響かな?
カタログの紙質も粗い
妙に乱反射して見つらい。
でも、カタログと関係ない
55周年値引き、気になるー(笑
今年は年賀用写真がなったので
年賀注文も遅れ、バタバタ撮影を敢行
あいにく雨が降って、びしょ濡れになりながら撮影
もうカメラとストロボの性能を信じて
超ー適当(笑
子供はすぐに飽きて表情が悪くなるので
一発勝負
なんとか高性能カメラに助けられました。
このカットは押さえの一枚ですが、ドアンダーで
調整でズルしてます(笑
来ました
思ったより小さい?
それもそのはず、持っていたのがツーマントルだったので
ワンマントルは初めて。
ワンマントルでもガゾリンは明るいなー
部屋ではネイビーに見えますが
外では綺麗な青に見えます
メインで使えそうです。買ってよかった♪
忘年会から帰ってきて、いつの間にか寝てしまって
気がつくと明け方。
何気にネットを覗くと
あの限定品が売り出し開始。
しかも在庫あり
気持ちを落ち着かせても
前々から気になっていたので
もうとまりません(笑
やっちゃった・・・やっとガス化したのに
これ高いんだよなー
http://naturumrealshop.naturum.ne.jp/...
それより、どう言い訳しよう
酔ってたから、覚えてない
ちょっと、無理がある。くるしいな。
ごめんなさいって言うしかないな・・・
やっぱり酔ってる?
13/1/5
CAPA!懐かしい。創刊号はまだ残っているはずですけどね。よく編集部に遊びに行ってたっけ・・・。
zodiacさん
こんばんは
CAPAもデジカメ全盛になってから、
カメラの機種変が早くなり
私的に魅了もなくなって
去年あたりから買わなくなってしまいました
すごいですね。
編集部ってことは、あの方やあの人も知り合いなんでしょうね
私が知っているのはCAPAの最初期の編集部ですけど・・・。