最近の5件
2015年 3月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月
2010年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月
獲ったどー
見た目で比較するには色々条件が違い乱暴ですが
右からU社メイン?ランタン
SP2WAY、
十数年前のC社小型ランタン(今で言うPZ?ランタン)
U社はグローブが若干大きいが輝度が低い
SPは輝度が明らかに高い
C社はOD缶ですが、すりガラスのせいもあり、若干暗い
私見ですが
U社=SP 2WAY>C社
ですかね?
よって、2WAYで値段もそこそこ、SPが一番かな
でも、U社のは方はチラつきが無く、安定しているような
SPはチラつきが若干あり、ブースターなどが
ないので、時間経過でどうなるか?
C社は落ち着きのある、柔らかな光で良い感じ
それぞれ、持ち味ありそうで・・・
フィールで確認ですね
目標だったガス化に伴い
欲しかったランタンを探すも
震災の影響か、ネットから直販店までも全く無く・・・
被災者の方々を思いますと、購入どうしようか
悩みましたが、一定期間の様子見と展示品を
主に集めました
さあ、ホヤ焼きますか
釣りクラブの本格活動に専念してから
けじめの大会優勝から念願の一本釣るまではと
頑張ってなんとか一人前になったかな?
日記の更新を約半年ぶりに・・・
でもGWも釣りキャンプですが(笑
11/4/30
あっ!晩飯筍ご飯でした
rx78-2さん!(^o^)/
もう食べました?
ちじさん
こんばんは
まだでーす
実は前回、手に入れた合馬産を
やっと食べ尽くしたとこです
明日からまたタケノコずくしです
kobav230さん
こんばんは
実家の裏山に取りに行きました
私は分からないのですが、おやじは
すぐ見つけます
さすがです