2016 10/15 Sat.69552人37157キーワード
junbooの空間へ »
最近の5件2011年 6月 | 4月
いわきは震度6弱。 分単位で、水が出なくなってきてます。 また、断水生活の始まりのようです(泣)
コメント ▽全10件
11/4/11
baby
junbooさん こんばんは! 長い災害、お見舞い申しあげます。 可愛いさかりのお嬢さんですね!(うちの子も1年生です)、自然災害、人災の無い時代が来ることを、祈るばかりです。 不自由な生活私もでした、下の県に住んでるものです。 1日でも早く安心のできる日がきますように、 がんばってください。
11/4/12
junboo
babyさん おはようございます。 >可愛いさかりのお嬢さんですね! かわいいんですが、たまに6歳と口喧嘩をしてます。 うちの子と同級生なんですね!しかもお隣様だとは。 お互い頑張りましょう!
*maiko
はじめまして。 お怪我等ございませんでしたか? 私は宮城在住ですので先日(7日)の余震で同じ思いをしております。 恐怖はもちろん、落胆と怒りが共存する気持ちでした。 余震も5までは踏ん張れますが 6超えるとしんどいですよね…。 仙台もライフラインにダメージ再来でしたし…。 お互い頑張りましょう!!
*maikoさん はじめまして! お陰様で怪我なく過ごせています。 が、先ほども震度6弱。。。心折れそうです(トホホ) *maikoさんもお隣様ですね! 余震の「雨あられ」の中で、不安な時期だと思いますが、お互い頑張りましょう! (今も地鳴りが止まりません)
jinbooさん こんばんは! うちの子、男の子です。(説明不足ですみませんでした。) まだまだ、余震があります気お付けてください。 私も息子と、けんか?しますよ!(^^)
11/4/13
WhiteBird
こんばんは。☆ 最近いわき周辺が震源地の余震が多いですね。 気を付けてくださいね。
こんばんは^^ >心が折れそう 先日の大きな余震の時、私もそう思いましたが 「生きてるんだ!負けてられるか!!><」 って、自分の中で逆切れしてました(笑) 今は同じ被災区域の中で福島方面の方達が可哀想で仕方がありません(T-T) 同じ地震、津波までは一緒でも 原発やここ数日の頻繁な余震…。 有無を言わさず故郷を離れなければならない事に本当に胸が痛みます。 人生色々…ありすぎですが(^^; 生きていれば幸せな事もありますものね☆ 挫けず踏ん張りましょう!
11/4/14
babyさん おはようございます。 お互い子供たちにパワーを貰いながら頑張りましょうね!
WhiteBirdさん おはようございます。 お心遣い、ありがとうございます。 余震はメッチャ多いです。地震情報にも出てこないような地震も('_') でも耐えます!
*maikoさん おはようございます。 >生きていれば幸せな事もありますものね☆ ホントそうですよね!一日一歩、三日で三歩、三歩進んで二歩下がる状況で、三日で一歩しか進みませんが、何とか一歩ずつ進みましょう! 「生きているんだ!負けてたまるかぁ〜〜〜〜!」
11/4/11
junbooさん こんばんは!
長い災害、お見舞い申しあげます。
可愛いさかりのお嬢さんですね!(うちの子も1年生です)、自然災害、人災の無い時代が来ることを、祈るばかりです。
不自由な生活私もでした、下の県に住んでるものです。
1日でも早く安心のできる日がきますように、
がんばってください。
11/4/12
babyさん
おはようございます。
>可愛いさかりのお嬢さんですね!
かわいいんですが、たまに6歳と口喧嘩をしてます。
うちの子と同級生なんですね!しかもお隣様だとは。
お互い頑張りましょう!
はじめまして。
お怪我等ございませんでしたか?
私は宮城在住ですので先日(7日)の余震で同じ思いをしております。
恐怖はもちろん、落胆と怒りが共存する気持ちでした。
余震も5までは踏ん張れますが
6超えるとしんどいですよね…。
仙台もライフラインにダメージ再来でしたし…。
お互い頑張りましょう!!
*maikoさん
はじめまして!
お陰様で怪我なく過ごせています。
が、先ほども震度6弱。。。心折れそうです(トホホ)
*maikoさんもお隣様ですね!
余震の「雨あられ」の中で、不安な時期だと思いますが、お互い頑張りましょう!
(今も地鳴りが止まりません)
jinbooさん こんばんは!
うちの子、男の子です。(説明不足ですみませんでした。)
まだまだ、余震があります気お付けてください。
私も息子と、けんか?しますよ!(^^)
11/4/13
こんばんは。☆
最近いわき周辺が震源地の余震が多いですね。
気を付けてくださいね。
こんばんは^^
>心が折れそう
先日の大きな余震の時、私もそう思いましたが
「生きてるんだ!負けてられるか!!><」
って、自分の中で逆切れしてました(笑)
今は同じ被災区域の中で福島方面の方達が可哀想で仕方がありません(T-T)
同じ地震、津波までは一緒でも
原発やここ数日の頻繁な余震…。
有無を言わさず故郷を離れなければならない事に本当に胸が痛みます。
人生色々…ありすぎですが(^^;
生きていれば幸せな事もありますものね☆
挫けず踏ん張りましょう!
11/4/14
babyさん
おはようございます。
お互い子供たちにパワーを貰いながら頑張りましょうね!
WhiteBirdさん
おはようございます。
お心遣い、ありがとうございます。
余震はメッチャ多いです。地震情報にも出てこないような地震も('_') でも耐えます!
*maikoさん
おはようございます。
>生きていれば幸せな事もありますものね☆
ホントそうですよね!一日一歩、三日で三歩、三歩進んで二歩下がる状況で、三日で一歩しか進みませんが、何とか一歩ずつ進みましょう!
「生きているんだ!負けてたまるかぁ〜〜〜〜!」