最近の5件
2013年 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 2月 | 1月
2011年 10月 | 7月 | 5月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 11月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月
20年振り位で三菱スターキャンプグラウンズに参加できる事になりました(^O^)/
お盆明けの週末なんで結構ハードスケジュールになりますが、強行突破で頑張っちゃおうと思ってます(@_@;)
10/7/20
こんばんは。
へーっ、今年は開催するんですね〜(^^)。知らなかった。さっき検索しましたが、日程見て「ダメだこりゃ」でした(爆)。
しばらく開催してなかったみたいですもんね(ーー;)
まだ初期型のパジェロに乗ってる時に行った事があるんですけど、増岡さんのトークショーに山本コータローのコンサート(LIVEとは言いません!笑)なんかやってた記憶が…
せっかく当選したんで強行突破で頑張って来ます(*^^)v
そういえばA日程・B日程と、ありましたが「ファンキーさん」はどっち?(^^)。
B日程の月曜日には車検の予定が入っているんで、A日程で応募しました!
A日程ですか(^^)。僕は、その週末に「実家」のヤボ用のため、外出不可です(泣)。でも、その週って「盆明け」だし、結構狙い目かも知れないですね。
>「実家」のヤボ用のため、外出不可です(泣)。
残念です…同じ軽装甲車でご一緒できれば最高だったんですけど(泣)
でもサイトが8×8の区画に仕切ってあるみたいなんですよ(ーー;)
関東支部の屋根は厳しいかもです…(@_@;)
500組ですからね〜。仕切られるのもやむを得ないかも。僕も「三菱重工製軽装甲車D:5型」で、参加したかったですが・・(><)。8×8じゃキビしいですよね。
A日程B日程で各250組みたいですもんね(^^ゞ
ランLは場所を取るんであまり狭いサイトだとキツいです(@_@;)
三菱主催のキャンプなんで、本物の装甲車で登場してくれるイカした方がいないもんですかねえ(笑)
あははっ。「ゆりかごから墓場まで」ですもんね〜(^^)。ここはやっぱり「ハ○ー」じゃないのが欲しいトコですね。
先日のうちのサイトの上段に「ハ○ー」でいらしてる方がいましたよ!やっぱりカッコいいですね(*^_^*)
面構えはうち達の車も「ハ○ー」に似てる気がするんですがね(^^ゞ
やっぱり本物は迫力が違いすぎました…
似てますよね。グリルのあたり(^^)。本物のH1は確かに迫力違いますね。乗ってみたいクルマです。燃費とかセコイ事考えず(爆)。
H1でスーパーに買い出しに行く勇気が私には…(笑)
まず、駐車場に「入らない」でしょうね(^^)。
納入車用出入り口専用車になっちゃいますよね(^^ゞ
あははっ。幅だけは10t車クラスですもんね〜(^^)。でも良いな〜♪。
10/7/21
ちわっす!
三菱ってこんな企画もやってるんですね。
初めて知りました〜。
車は荷物積載量も重要ですよね。
うちはキャリアーをつけようか悩んでますw
>ふるぴーさん
H1クラスの車なら仕事で運転してるんだかプライベートなんだかわかんなくなっちゃいそうですよ(*_*)
>kwnさんちわっす(^^ゞ
昔やってたイベントなんですけど、しばらくお休みしてたみたいですね!
かなり前に参加させて頂いたことがあるんですけど、三菱車だらけで面白かったですよ(*^^)v
>うちはキャリアーをつけようか悩んでますw
うちは地下駐なんでキャリア乗せらんないんですよ(@_@;)
キャリアを乗せると色々積めて便利みたいですよ!ねっ!ふるぴーさん(^_-)-☆
おはようございます。
北海道でも、【トヨタ】【日産】【三菱】で毎年開催されてます。しかし乗ってる車がスバルなので...
>えいとぼりさんこんちは。
やっぱり主催会社の車じゃないとダメなんすか?(;一_一)
スター…は、「三菱車以外の方で参加希望の方は事務局までご連絡下さい」なんて書いてありました(^^ゞ
メインはキャンプじゃなくて、「同メーカー車の集い」なんでしょうね(笑)
こんにちは。
>「三菱車以外の方で参加希望の方は事務局までご連絡下さい」
イベント当日はセールスがつきっきりだったりして...
>メインはキャンプじゃなくて...
こちらもファミリー向けのイベント重視で、テント泊はおまけのようです。
やはり当日ご成約も狙っての開催なんでしょうね。
多分営業がマンツーマンで張り付けになるかと…(笑)
いろんなイベントやるみたいですけど、我が家のメインはキャンプですから(爆)
ウチもメインはキャンプ♪
車は平日売ってますから(爆)
こんばんは。
今流行りの「薄いヤツ」でもダメですか?(^^)。あったら便利ですよ〜。
10/7/22
>えいとぼりさんこんちは。
やっぱり野遊び第一ですよね(^^♪
平日にディーラーに用事があって行ってみると、「定休日」って事がしばしば…(笑)
>ふるぴーさんこんちわ!
今朝方お会いしたような…(爆)
>今流行りの「薄いヤツ」でもダメですか?
たぶん「薄いヤツ」を乗せて駐車場には入れるとは思うんですけど、荷物の出し入れは駐車場を出ないと出来ないかと…(泣)
あれっ。お会いしましたっけ(^^)。ルーフラックなんてどうでしょ。ラックは付けっぱなしで、ホムセンに売ってるパッキン付きの収納ケースを乗っけてネットで固定。収納ケースは、小さい台車で運んで乗っけるってのは。中古で良ければラックとネットありますんで、タダでお譲りしますが。ベースキャリアだけは購入して下さいね。
ふるぴーさんありがとうございます!
駐車場の出入り口がスロープになってまして…
そこに停めて積みこみ&荷降ろしした暁には、マンション自治会の理事長(オイラの先輩なんです…)に「ブッ飛ばされ」ます。確実に…(@_@;)
10/8/10
>ふぁんき〜!さん、こんばんは!はじめまして!lebron6さんのところで・・・。ご近所なんですか?どの辺でしょうか?ここじゃ詳しく書けませんね。私はキャンプデビューしたばかりの初心者です。キャンプ出掛けた時には表札探ししますね!これからも宜しくです。
>takachiさんこんちは。
埼玉県の川口市って所に住んでますよ(笑)
かなり足立に近い方ですけどね!
こちらこそフィールドでお会いできる事を楽しみにしてますよ(*^^)v
>ふぁんき〜!さん、こんばんは!BINGO!ですね。私も同じですよ(笑)東京方面からJRで川を渡ったすぐそこです。ものすごい近所ですね。いやーびっくりです。まだ表札出すほど余裕がないので、こちらから捜索します!よろしくです!
10/8/11
>takachiさんこんちは。
オイル交換はジェームスに行ってます(^^ゞ
機会があれば、近所の舎人公園でデイキャンでもしますか?(笑)
こちらこそヨロシクですm(__)m
10/8/12
>ふぁんき〜!さん、こんばんは。そうですね。舎人公園でもできるんですよねー。ぜひぜひやりましょう!こちらこそ、よろしくです。
舎人公園のBBQ場はテント禁止らしいので、シェル系はダメだと思いますが(−−〆)
ランステじゃ場所取りすぎちゃって怒られそうです(爆)