2016 10/14 Fri.69552人37157キーワード
きらきら0623の空間へ »
最近の5件2011年 7月 | 5月 2010年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月
先日、ワイルドワンのバーゲンで思い切って買ったハンマーですが、キャンプ場に行くと、同じハンマーや、誰のかわからないハンマーの忘れ物ってありませんか? そんなこんなで、子ども達にグリップに落書きさせてみました^^; コレなら、間違うこと無いと思うんですが・・・ いかがですか?
コメント ▽全6件中の3件 [more...]
10/9/24
きらきら0623
KANEちゃん^^こんばんは 子どもにいろいろ書いたり、塗ったりしてもらうと すっかりアートになりますね^^ IGTテーブル自作なんですか! うちも天板を作ってみようかと考えてますが、KANEちゃんのアドバイスお願いします^^v
KANEちゃん
どーも! デイ工具を持たれてたら簡単ですよ(^^)v 竹集成材を置いているホームセンターもあるそうなんですが 我が家の近くには無かったので5ミリぐらいの厚さの ベニア板です。 後はカタログを見ながら切るだけ。 子供たちに絵を描いてもらい消えないように クリアラッカーを吹き付ける。 10ミリぐらいがよかったのかな〜と思っていますが 割れたりはしません(笑) 見た目はいまいちですが充分役に立ちます。 そろそろパイン集成材あたりで作り直す予定です ヒノキや赤松なんかもいいですよ。 (^^)v
10/9/25
こんにちht^^ オリジナル天板^^良さそうですね 今度、ホームセンターで物色してみますねv
ワイルドワンのセールで 買っちゃいました リビシェルを展開するのに欲しかったソリステ ハンマーはProSで良かったのですが 田村さんのおすすめで ProCです ソリステは前回のキャンプで、その威力を体感してすごいペグだと実感しました^^ 田村さんにはなにかと無理を聞いてもらってって感謝してます^^; 早くフィールドでハンマーの威力感じてみたいです^^
コメント ▽全11件中の3件 [more...]
きらきら0623さん こんばんわ! 京都店に行かれたんですか? 実は今年3月に出張を理由に 京都店に行きました。 田村さんいい方ですね(^^) ちなみにソリッドステークは50から20まで 30本ほど持ってます。 最近やっとジェラペグを卒業しました(笑) 私はガンガン行き過ぎて先がチョットへこんだ事が あります。 さすがに固い石があると入らないこともあるんですよね〜
こんにちは^^ ソリステは30しか持っていません^^; 50なんて使うのかなぁって思ってたら、この夏、琵琶湖や海に行ったとき、イージーアップテントを張ったんですが、風が強いととてもじゃないけど普通のペグでは持ってくれませんでした^^; 砂浜だとソリステ30でも、ぜんぜんダメですね 来年の夏までには、ヘキサ+ソリステ50あたりを揃えてみたいと思います^^v
10/9/27
こんばんわ! 毎年、海でデイキャンする用にソリステ50は欠かせません。 結構、風がきつい日でもまだ抜けたことはない 頼もしい奴です。 でも砂浜で使うと、どこに打ったか分からなく なるんですよね〜 去年1本なくしました(;。;) イタイ! 1本1000円以上するのに・・・
10/9/24
KANEちゃん^^こんばんは
子どもにいろいろ書いたり、塗ったりしてもらうと
すっかりアートになりますね^^
IGTテーブル自作なんですか!
うちも天板を作ってみようかと考えてますが、KANEちゃんのアドバイスお願いします^^v
どーも!
デイ工具を持たれてたら簡単ですよ(^^)v
竹集成材を置いているホームセンターもあるそうなんですが
我が家の近くには無かったので5ミリぐらいの厚さの
ベニア板です。
後はカタログを見ながら切るだけ。
子供たちに絵を描いてもらい消えないように
クリアラッカーを吹き付ける。
10ミリぐらいがよかったのかな〜と思っていますが
割れたりはしません(笑)
見た目はいまいちですが充分役に立ちます。
そろそろパイン集成材あたりで作り直す予定です
ヒノキや赤松なんかもいいですよ。
(^^)v
10/9/25
こんにちht^^
オリジナル天板^^良さそうですね
今度、ホームセンターで物色してみますねv