2016 10/13 Thu.69552人37157キーワード
shigeru01の空間へ »
最近の5件2015年 1月 2014年 12月 | 8月 | 4月 | 3月 | 1月 2013年 12月 | 9月 | 2月 | 1月 2012年 12月 | 2月 | 1月 2011年 11月 | 8月 | 1月
キャンプ場内にある小川?池?にある滝で1枚。 夏休みに来た時は次男がこの滝の水に打たれて修行したんですけどね〜。 今やったら頭につららが刺さります(笑)
コメント ▽全8件
12/1/17
s-tomo
冬場は、水が無いんですね〜笑
ふるぴー
こんばんは。 昨年ココへはお邪魔しましたが・・(野営ナシ)。良いトコですよね〜。暖かくなったら「鉄馬」でソロキャンを♪。
shigeru01
s-tomoさん こんばんわ。 お正月も水は流れてましたよ〜。 この滝の水も凍って長いつららが出来てたので、子供達は毎日そのつららを取りに行ってました(笑) あの小川の水はどこからか引いてるんでしょうね〜。下流に行くと結構な水量ありましたからW
ふるぴーさん こんばんわ。 次回は是非野営して下さい! ソロキャンなんて羨ましい限りです・・・。
人工的に作った川と聞きました。 おそらく、以前からあった沢を加工したのでは…?
s-tomoさん ですよね! この画像の手前にある池の水は完全に凍ってました。 でも右手の上の方にある池は全然凍ってなくて・・・。 で、左手の方にはガンガン水が流れてましたから。 かなり太い配管で水を通してましたね!
12/1/18
yama*to
あっ、結局、飲んでお風呂の繰り返しだったので行くの忘れてました(爆) shigeru01さんのお写真を見て見に行った気分を味わってます(ブッ!!)
yama*toさん 飲んでお風呂・・・いいですよね〜! 僕も本当はそうしたいのですが、あそこに行くと何故か忙しくて・・・。 まぁ、好きで忙しいんですけど。 今回はキャンプ場内を結構散策させられました(笑) 因みにこの川の滝には毎日つらら取りにいきましたw
12/1/17
冬場は、水が無いんですね〜笑
こんばんは。
昨年ココへはお邪魔しましたが・・(野営ナシ)。良いトコですよね〜。暖かくなったら「鉄馬」でソロキャンを♪。
s-tomoさん こんばんわ。
お正月も水は流れてましたよ〜。
この滝の水も凍って長いつららが出来てたので、子供達は毎日そのつららを取りに行ってました(笑)
あの小川の水はどこからか引いてるんでしょうね〜。下流に行くと結構な水量ありましたからW
ふるぴーさん こんばんわ。
次回は是非野営して下さい!
ソロキャンなんて羨ましい限りです・・・。
人工的に作った川と聞きました。
おそらく、以前からあった沢を加工したのでは…?
s-tomoさん
ですよね!
この画像の手前にある池の水は完全に凍ってました。
でも右手の上の方にある池は全然凍ってなくて・・・。
で、左手の方にはガンガン水が流れてましたから。
かなり太い配管で水を通してましたね!
12/1/18
あっ、結局、飲んでお風呂の繰り返しだったので行くの忘れてました(爆)
shigeru01さんのお写真を見て見に行った気分を味わってます(ブッ!!)
yama*toさん
飲んでお風呂・・・いいですよね〜!
僕も本当はそうしたいのですが、あそこに行くと何故か忙しくて・・・。
まぁ、好きで忙しいんですけど。
今回はキャンプ場内を結構散策させられました(笑)
因みにこの川の滝には毎日つらら取りにいきましたw