最近の5件
2015年 1月
2014年 12月 | 8月 | 4月 | 3月 | 1月
2013年 12月 | 9月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 2月 | 1月
2011年 11月 | 8月 | 1月
子供達が雪に描いた落書き。
みんながカラフルな服装だったから?らしいです(笑)
確かにみんなカラフルだったなぁ〜。
来年もよろしく〜(*^^)v
除雪して積もった雪の山を掘ってかまくら作り。
左右の穴はトンネルで繋がってます。
まるで、ウサギかキツネの巣ですな…(笑)
雪の中でカンパーイ!(*^^)v
って、小さなビールを天然冷蔵庫から持って来てもらいました(笑)
FPAで元旦の恒例行事、餅つき。
そのあとでお餅をいただきました。
美味しかったね〜。
たねほおずきブラック。お外専用(*^^)v
夜中、一番弱い光でテントの外を灯し続けました。
雨が降ろうが、雪が降ろうが、-8℃だろうが、頑張ってくれましたね〜。
何故外専用なのか?
このLEDの色が…テントの中で使うには、白過ぎるんですなぁ〜(笑)
武井バーナー501。
9泊10日フル稼働!
さすがにあちこちひん曲がっちゃいますね〜(*_*;
でも騙し騙しこの青い炎だけは保てました…。
近々入院だな…。
そして疲れて倒れてます(笑)
陽が落ちて暗くなってるのに、スノボの特訓!
と言っても、うちのサイトの前からサテライトハウスまでの斜面…、しかも600円ぐらいでかったソリで(*_*;
しかし、あっと言う間にうまく滑るようになるもんですね〜。
感心しました(笑)
雪が降る中、気合いと根性でマシュマロを焼いております(笑)
末息子は坊主なので、頭皮に直で雪が…(*_*;
でも楽しそうなんですよね〜。
そして正面。
奥はドックドームで寝室にしてます。
坊主頭が持込禁止のDSをやってます…。
いかんですね〜(*_*;
次は右側。
基本コーナンラック2個置いて、食材やら食器やら置いてます。
床に転がってるセラミックヒーターはドックドームのインナーテント用。
サーキュレーターは武井くんで温めた空気の撹拌、夜はテントの結露用…と大活躍(*^^)v
思い出でもないのですが…。
リビシェロングの正面から入ってテント内部の画像です。
まずは左側…IGTのロースタイル。
ここで家族5人が飲んだり、食ったり、勉強したり、遊んだり…(笑)
FPAの夕陽…!(^^)!
葉っぱが落ちた樹に何かの繭がありました。
緑色だったり、白かったり。
大きな蛾の繭でしょうか?
結構目立つんだけど、鳥に狙われたりしないのかなぁ…。
雪が降った朝、子供達とあちこち散策。
僕達が最初かと思いきや、山の住人のいろんな足跡が…。
夜中に歩いたんでしょうか?
想像するだけでちょっとワクワクしますね〜。
これまたデカいのを持って帰って来ました(*^^)v
これは下の川にある滝じゃなくて、何と露天風呂の下でゲットしたらしい。
しかも男湯の露天風呂の下(笑)
露天風呂は毎日行ってましたが、そんな所にこんなツララがあるとは…。
子供達曰く「穴場」だとか…、確かに(笑)
でっかいツララを持ってテントの前でポーズ。
運んだのは僕でしたが…(笑)
恒例の年越しキャンプでFPAへ…12/26〜1/4の9泊10日(*^^)v
子供達も勝手知ったるFPA。
ここの敷地内のことなら、親も知らない場所まで知ってます(笑)
まずはいつもの場所でつららゲット!
あ〜、日付が変わってしまった…。
今回の年越しキャンプも9泊10日…居座ってしまいました。
SPCで知り合った方々やFPAでいつもご一緒する方々と楽しく過ごさせていただきました。
毎晩飲んでしまいました(笑)
社会復帰する為には、戻ってからまた上野・湯島辺りの場末の飲み屋で飲むしかなさそうです…。
昨日子供達がまた巨大ツララを取って来て、テントの前に立てました。
またたねほおずきをぶら下げて撮影。
神々しいですなぁ〜!(^^)!
リビシェロング&ドックドーム連結の図!
張ってから気が付いたこと…。
ドックドームに家族5人1列では寝れないこと(*_*;
ま、仕方ないね…。
コロダッチで焼きリンゴ。
まずまずの出来で、2個作りましたが、あっと言う間に無くなりました。
僕の口には一欠けらも届かず…。
初めてローストビーフなる物を作ってみました。
これが意外と子供達に好評!(^^)!
高級玉子焼器で焼いたからでしょうか?
ま、うまく出来たから、これからのキャンプディナーの定番になりそうです!
現在1/1 23:08 、1時間ほど前から風が吹いてきました。
風よりも山から吹き降ろす時の音が凄いです。
わかってても慣れないんですよね〜(*_*;
これは12/28に小4の息子が作った卵焼き。
8割は女房作(笑)
その後、第2作目は自分でも頑張って作ったようです。
完成直後yamatoさんのテントへ直送しました…(*^^)v
さてさて、あと何回作れば「玉子焼器」の元が取れるでしょうか?(*_*;
に見えませんか?
いや、違うキャラクターかなぁ…、仮面ライダー系?
2015年元旦…平和です(笑)
15/1/20
レイマーヤさん
今度は年越し前にどこかで会いましょうね〜(*^^)v
15/1/26
楽しい冬休みになりましたね!
日記に収まりきれないのでは?
15/1/27
Moripuさん
年に1度の雪遊びですからね〜。
毎年夏と冬だけなんで、今年はもっといろいろ出掛けたいなぁ〜、と思ってます(*^^)v