最近の5件
2015年 1月
2014年 12月 | 8月 | 4月 | 3月 | 1月
2013年 12月 | 9月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 2月 | 1月
2011年 11月 | 8月 | 1月
我家で使ってるチェーンです。
5年前に購入したんですが殆ど使う機会もなく、冬キャン行くようになってから引っ張り出して・・・。
今じゃあだたらに行く時だけでしょうか。
最初は取付方がわからず夫婦で喧嘩しながら1時間30分ぐらい掛かりました。
今年の正月は1人で5分で取り付けたので女房に褒められました(笑)
ここ2年はフォレストパークの前後約1kmのためだけに活躍しております!
年越しのあだたら。
3台設置されてるハンモックに揺られる3姉弟。
僕も揺られてみましたが・・・上からも下からも冷たい空気にさらされて長い時間は無理でした。
当たり前か!(笑)
今現在千葉県北西部地方、雪が積もってます。
うちのマンションの前の道がこんな感じになってます。
こんなに積もるのは何年振りだろう?
1人でワクワクしてますが・・・、こりゃ明日は仕事が大変だ・・・。
我家の冬キャン必需品武井くんです。
頑張りましたね〜。
ちょっと診察を受けに行った方がいいかな?
1月2日に撮影したものです。
この温度計壊れてんのかなぁ・・・と思いましたが、一杯やる前にこの場所でコーヒー飲みながら焚き火をしてたんですが、気が付くとコーヒーが凍ってましたね(笑)
さすがにアルコール40%だと凍りませんが・・・。
かまくらの中に2WAYを持ち込んでパチリ!
夜になると子ダヌキ達は外に出て遊んでましたw
1月2日の夜のことでしたw
かまくらの中には2WAYを持って行ったんですが・・・、不思議な光を放ってます・・・。
3匹の子タヌキがかまくらの中からこちらを見ていましたw
元旦の早朝のことでした。
お正月にイベントで餅つきがあって、ついた餅をみんなでいただいて・・・。
その時に利き酒?というか地元の酒蔵のお酒も振舞われてまして、何種類か置いてありましたが全部美味かったのは自分だけでしょうか?
何杯もいただいてしまったのも自分だけでしょうか?(笑)
やっぱ常温で美味い酒が一番ですね!
キャンプ場内にある小川?池?にある滝で1枚。
夏休みに来た時は次男がこの滝の水に打たれて修行したんですけどね〜。
今やったら頭につららが刺さります(笑)
そのまんまです〜。
後ろから撮影。
楽しそうに焚き火してます。
何を話してるんでしょうね〜?
姉弟3人でキャンプ場で焚き火遊びしたこと大人になっても覚えてるもんですかね〜。
大晦日に降った雪も午後にはすっかり融けちゃって・・・。
焚き火で気分転換(笑)
30日の夜に少しだけ降りました。
お飾りを付けたロックが写り込んでます。
これは12/31の画像・・・ロックの両サイドに門松を置いてみました。
タイトルはお正月ですが・・・お飾りつけて撮影したのは12/30でした(笑)
ロックにお飾り
各サイトのアルファベットのオブジェの前で記念撮影をしました。
A〜Fまであるんですが・・・今回は自分のサイトがある「C」の前で撮影した写真を。
すぐ後ろにランステL Proが張ってあります。
yama*toさん、*お山の大将*さん、お騒がせしました(笑)
年越しキャンプの時にフォレストパークあだたらのフリーサイトの上から撮影した初日の出です。
若干雲がありましたが・・・。
太陽が昇る山の稜線に何やら12本の柱が見えました。
これは風車(風力発電)なのかなぁ〜。
それともただの送電用鉄塔なのかぁ〜。
12/1/25
ふるぴーさん
スタッドレス履いてるんですか〜!
でもこれだけ凍ってたらABS作動しちゃうんでしょうね。
うちの駐車場はマンションの北側にあって、屋根や車のボンネットの雪が凍ったまま全く融けてないですよ。
駐車場のアスファルトはまるでスケートリンク状態です(笑)
こんばんは
>道端で脱着
大丈夫です!道端でパンクしてタイヤ交換するより(爆)
12/1/26
shigeru01さん!(^o^)/
5分!早いですねw(゚o゚)w オオー!
FPAまでの1kmは路面が変わりますよね〜