最近の5件
2012年 10月 | 4月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月
これは友人宅のリビングです…。
と言っても…実はこれ”マルシャル”という30年前に発売されていたフランス製のロッジ型テントのリビング風景なんです〜。
もう、ここまでくると、芸術的センスが漂いますよね…。
真ん中のライトはホワイトガソリンで光るテーブルランタンなんです…。約一世紀前、ヨーロッパで使われていたテーブルランタンって、こんな感じだったのでしょうね〜!
この光を見ると…哀愁というか、ロマンを感じます〜!
これから、晩秋を迎えますね〜。
皆さま、お身体にはくれぐれもご自愛下さいませ…。
それでは…皆さま、またお会いしましょう〜!
12/10/12
おはようございます。☆
す、すごい!(・・);
これ、テントの中ですか?!
どっか一流のレストランかと思いましたよー!
こんにちは。
雰囲気ありますね〜。
クラシカルな世界ですな♪
いいモノを見せてもらいました。
来年コールマンからこれに似た形のLEDランタン発売されますね♪
WhiteBirdさん おはようございます〜。
>どっか一流のレストランかと思いましたよー!
そうなんですよ〜!私もとても感動しました・・・。
「こんなスタイルのキャンプもあるんだな〜」って・・・。
アウトドアは深いですね〜知らないことだらけです〜!
かどまつさん おはようございます〜。
ここでは、大変お久しぶりでございます〜。
このユーザーさんはとても良い方で、色んな事をお話してくれますが、このキャンプ道具の殆どを譲り受けたらしく、いずれも大切な思い出があるとの事でした。ますます感動しました・・・。
本当に、クラッシックの魅力満載なひと時でした・・・。
今後、この世界に引き込まれそうです・・・(笑)
ゆうかなぱぱさん おはようございます!
>来年コールマンからこれに似た形のLEDランタン発売されますね♪
ええ〜っ!それは期待してます!
このテーブルランタンって、雰囲気ありますからね〜!
こんな雰囲気のランタンがあれば、是非ともほしいですよ〜(^◇^)
いい情報を有難うございました〜!
*Go*En*さん おはようございます〜。
さすがですね〜!
まさかテーブルまで分かるとは・・・恐れ入りました〜(*^_^*)
このラレマン社のテーブルは、ここのユーザーさんのお気に入りらしいのですが、これもまた、友人から譲り受けたものらしいのです・・・。カステルメルリーノのテーブルは見たことがあったのですが、ラレマン社のテーブルを見たのは初めてでした〜!その他、テーブルマットにも拘ってらっしゃいました〜!
実は、このテーブルの先に、さりげなく置いてあるコットも”バイヤーのカタディンコット”、テーブルの先にあるチェアーも古いバイヤーチェアーで、目から鱗の品々でした…。
でも、*Go*En*さんならば、全部持ってるのでは…(*^_^*)
いつか見せてくださいね〜!
ここで見れるかな?
http://news.mynavi.jp/...
ゆうかなぱぱさん こんばんは〜!
レトロなLEDランタン…分かりましたよ〜!
今までに無いランタンのデザインですよね〜。
これはいいですね〜!! とっても欲しくなりました〜(#^.^#)
来年の2月が楽しみになりました・・・。
貴重な情報、本当に有難うございました〜。