最近の5件
2012年 10月 | 4月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月
我が家では、生後6カ月からの英才教育を始めております(笑) 実技講習の前に、必ず2011年のカタログを確認しながらの座学講習が始まります!ちなみに6か月になった【ひまわり】も焚火台シリーズはとてもお気に入りです!
次回からは実際の製品を手に取り、質感を確認する「すの〜ぴ〜く教育」をスタート予定です!
今年もどうぞ宜しくお願い申し上げます!
11/1/7
はやせいなさん、こんばんは。☆
気が付いたら“ガーデンシリーズ”を見ていたりして?!
その場合、「すの〜ぴ〜く教育」は取りやめですね。(笑)
11/1/8
こんばんは。
はやせいなさん
あけましておめでとうございます。
「英才」より「スパルタ」? (笑)
しかし、ひまわりちゃん親指デカイですね!
今年もよろしくお願いします。
こんばんは〜(^-^)
あはは、「焚き火」をしっかり見ていますね
これは将来が楽しみですね(あはっ)
今年もよろしくお願い致します
あらあら、ひまわりちゃん 真剣な眼ですね(^v^)
サクラも負けずに(爆)
11/1/9
WhiteBirdさん こんばんは☆
そうそう!!ガーデンシリーズでしょ…あんな素敵すぎるテーブルや椅子は、我が家には勿体ないですよ〜!あのシリーズに関心をもってしまうと、IKEAみたいな方向に行ってしまうので、もちろん却下ですよ〜(笑)やっぱり、思いっきり焚火が出来なきゃ、ストレスが溜まります…(>_<)
早くキャンプに行きたいなあ〜!
ちじさん こんばんは☆
こちらこそ、今年もどうぞ宜しくお願いもうしあげます。
>「英才」より「スパルタ」? (笑)
そうなんですよ〜某ヨットスクール並みに!!(爆)
【ひまわり】も結構喜んでおります!
>ひまわりちゃん親指デカイですね
ちじさん…ん〜気のせいですよ(汗…)
教育も次のステップに突入しましたよ〜!
ねおさん こんばんは☆(^-^)
こちらこそ、今年も宜しくお願い申し上げます。
そうなんです!気が付いたら、【ひまわり】が「焚き火」のページををじっ〜と見ていたので、僕自身もとっても嬉しくなりましたぁ〜! こりゃ〜アウトドアガールに向けて、今から教育しなきゃ…と思い立ち実践を始めました!
いよいよ…マニアックな親バカになっております…(笑)
剛炎さん こんばんは☆
今年も宜しくお願い申し上げます。
>カタログの見方が板についてますよ
ありがとうございます(笑)
まずは、本物を見る力を養成しております!
カタログもしっかりと隅々まで見るように指導中で〜す!
これから、我が家の絵本は「SnowPeakカタログ2011」ですね!子ども達の「心の栄養」になります…(爆)
えいとぼりさん こんばんは☆
>サクラも負けずに(爆)
【サクラ】ちゃんは、すでに数回、キャンプを実践されていて、着実な前進を遂げていますね!まだまだ、未熟な【ひまわり】には、アウトドアの基礎から叩き込んで行く予定です!
まずは、「焚火とは?」から始めております。ちなみに、今日の教育は離乳食教育として、シェラカップの講習を行いました(笑)…後からアップしておきますね!
一緒にすの〜ぴ〜くの英才教育をしましょうね(笑)^^;