最近の5件
2012年 10月 | 4月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月
もうすぐ、ジメジメした6月ですね!
九州南部は梅雨入りし、北部もまもなく〜です(泣)
そんな中、ちっご隊では…「ソロキャンプ企画が」…(^^)/とっても楽しそうではありませんか〜\(^o^)/
僕も行きたいな…でもソロの準備はしてないし…と思っている中、お知り合いから”B”なブツが…!
「こりゃ〜丁度いいなぁ〜!」
「スーパー”B”な”ちっご隊”の方々とお付き合いするのにもってこいだな〜っ(爆)!」ってことで、僕のソロ道具になりました〜!←”ちっご隊”の方々からお叱りを受けるのを覚悟しておりま〜す(#゚Д゚)
と・言うことで…SPさま、他社製でゴメンナサイ(^^ゞ
フィールドでは、ヘキサやポンタと組み合わせて使いま〜す!!お許しを〜(^.^)
早く”モノポール”ってヤツ…初張りしたいなあ〜(^.^)/
でも…これって、もしかしたら、ロッテファンが好きかも!?
今日の夕食は「チンゲン菜と豚肉炒め」!!
我が家は田舎なので、ご近所には”野菜の無人販売”がいくつもあります!
今日、嫁さんが買ってきたお野菜は…なぜか綺麗なチンゲン菜!しかも…青虫とナメクジ付き!☆ 健康的です!
中華ナベを使うので、剛炎並みの火力が欲しいのですが…。
でも…我が家には剛炎がありません!
あるのは…E○IのGS○Aストーブなんです…(*SPさまゴメンナサイ!)
そこで…今回、庭で豪快に中華ナベを振りましたぁ〜(^^)/
実に美味しい「チンゲン菜と豚肉炒め」が出来ました〜!
家族皆で完食でした!
剛炎だったら…もっと美味しかったかも(笑)
次回は、剛炎とGS○Aストーブでの料理対決をしたいものですね(笑)!
SPさま…他社製品の話題でゴメンナサイ…。
先週末のデイキャンプであちこちに”虫さされ”が…。
しかも…かゆい・かゆ〜い…(泣)
いつもいつも…キャンプで失敗して反省することばかりm(__)m 今回の反省は、この”必需品”を忘れておりました…! 次回から必ず携帯していきま〜す(^^)/
皆さんも、これからの必需品のご準備をお忘れなく!!
ちなみに、これは…虫刺さされ後に使っても”ちょ〜気持ちい〜”ですよ!(^^)♪
昨日に引き続き、今日もデイキャンプです!
…というのは、昨日のデーキャンプは「曇り雨」のお天気で、これじゃあ〜ヘキサも乾燥できない…!
ん〜?な状況でスッキリ感がイマイチ(>_<;)でした!
そして〜今日の筑後地方は真っ青な「快晴」!
朝からワクワク…(^^)///
庭木の剪定を済ませて、大好きな「久留米ふれあい農業公園」へ直行しました〜(^^)/♪
子ども達もいつものフィールドに大満足!
青い空の下、野遊びを満喫しましたあ〜(^^)
皆、こんがり〜日焼けになりました(笑)
しかも…ヘキサもバッチリ☆の乾燥撤収完了。
今日は満足いくデイキャンプでした〜リベンジ終了です!!
今日は久しぶりのデイキャンプ!
昼から夕方までゆっくりと”焼きそば”を食べながら、
【ひまわり】も大満足でした(^^)/
僕の方は、ヘキサの乾燥が目的だったのですが…イマイチはっきりしないお天気(>_<;)!残念ながら、乾きが不十分でした〜(泣)
明日、再び「久留米ふれあい農業公園」で、乾燥デイキャンプに行きま〜す!どうかどうか…明日は晴れますよ〜に(^^)/
5〜6年前にムシキングって流行ってた時期に飼っていたコーカサスオオカブトです!この頭と胴体の節に手を挟まれて大出血したことがあります(笑)
11/5/26
僕の場合、ソロ許可とったのに
10日以上口を聞いてくれなかったことがあります
ー12℃の世界で一人2泊したので、、、
18日はお子さんはどうされますか?
毛糸のフリスビーをGETしました
44mopeakさん こんばんは☆
>ソロ許可とったのに、10日以上口を聞いてくれなかったことがあります…
それは、きっと…ソロじゃなくて、奥さまも一緒に行きたかったんですよ〜(^^)/ やっぱり…マイナス12℃の状況下でのテント泊は、さすがの奥さまも心配されたんでしょうねぇ〜(>_<;)。いい方向で解釈しておきましょう(笑)
さてさて…18日、息子達はどうするのかな〜?これまた…嫁さんに相談になりそうですね!
11/5/27
Jrくん、Jr2くんに会いたいですね〜
とくに溺愛しているJr2くんに(爆
昨日も帰りがけSPS Mにいっちゃいました。
HDほしいな〜
アメドを嫁がせるかな〜