いもいもの日記

いもいもの空間へ »

最近の5件
2012年 4月
2011年 12月 | 11月 | 1月
2010年 10月 | 9月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月

子供たちは、いろんな春を見つけてきます。
テントウ虫や芽の生えた球根。
中でも、これは春の代名詞でしょう!!

今日は、家族みんなで
春探しをしてみました。

コメント ▽全4件

10/3/22

ちじ

こちらにも。 (^^;

うちも先週から、毎日子供が持って帰ってきてました。
食べたりするんですか?
うちは、毎日捨てました。 (爆)

いもいも

ちじさん

(笑)

食べれる程は、見つけれなかったです(^^ゞ
ウチは、子供が嬉し過ぎて、
ず〜と握りしめているもので、
シオシオのクタクタになってしまい、
置いて帰りました。
(早く言えば、その場で捨てたのですが…)

どこも一緒ですね。

ちじ

こんばんは。

いもいもさんとこは女の子なんですか?
うちは、女の子が二人ですんで
いろいろ持ち帰りたがるんですよ。 (^^;

車のなかに、花や草、石ころ等を
ちょこちょこ積んでそのまま・・・。 ?

あとで、バサバサになってます。 ( T _ T )

10/3/26

いもいも

ちじさん

こんばんわ
うちにも女の子が2人います。
その上に男の子がいますが(^^ゞ

本当に女の子は、
いろんなものを集めてきますね。
海に行けば貝殻、野原に行けば花や草、
秋はどんぐりetc.
なかでも、石ころが好きで…
だんだん石の価値がわかってくるのが怖いです。
末恐ろしい(*_*;