いもいもの日記

いもいもの空間へ »

最近の5件
2012年 4月
2011年 12月 | 11月 | 1月
2010年 10月 | 9月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月

パーコレーターでコーヒーを淹れてみました。
最初、2カップ分でやってみましたが、
いつまでたっても、透明…
だんだん、出てくるお湯の量が少なくなってきました(涙)

もしかして、作る量が少なかった?
次は、5カップ分作ってみたところ、
ばっちり色つきのコーヒーが出る出る!!
やったぁ〜!!

カップに入れて、飲んでみたら…
「おいしい!!」

いや〜、ちじさん、ふるぴーさんの
アドバイスのおかげで、掴んだような気がします。
原因は水の量が少なかったんですね〜

有難うございます!!
今シーズンのコーヒーライフは明るい兆しです!!

コメント ▽全5件

10/2/26

ちじ

いもいもさん こんにちは。

そんなんでしたっけ?
忘れました。 (^^;

量が少ないとダメなんですかね? ハテ?

水は何を使われてんですか?
僕は、家が井戸水なんですが、水道水では飲めません。 (>_<)

ふるぴー

こんばんは。
そういえば、うちも1人で2杯以上飲むんで、少ない水ってパターンは無かったです。確かに水量少ないと沸騰した湯が豆に注がれないんで、薄くなるかも(^^)。

いもいも

ちじさん

水は、恥ずかしながら水道水です(*^_^*)
井戸水で淹れたコーヒーなんて、
美味しいんでしょ〜ね〜
羨ましい!!

今後も、キャンプと併せ、
パーコレーターとともに、
コーヒー道を探求して参ります。
( ..)φメモメモ

いもいも

ふるぴーさん

やっぱり、少し多めに
作らないとダメですねぇ〜
でも、私も結構コーヒーを飲むほうなので、
今後は、充分量作ります!!
(^−^)
また、キャンプ場で飲むと
コーヒーもすすむんでしょうね〜

10/2/28

ふるぴー

二日酔いの朝のキャンプコーヒーは、特に旨いです(^^)。ははっ。